投稿

1月, 2020の投稿を表示しています

腕輪の色

■Apple Watchのベルトを替えました。 今まで、Series 4で使っていたものを、Series 5でそのまま使いまわして、Series 5のセット品は開封していませんでした。 ということで、ようやく、購入したセットでの稼働です。 ポメグラネットスポーツループは、面テープタイプのヤツで、ピンク色のものになります。 このモデルから、裏と表で色が違うようになりましたが、慣れるまで変な感じですね。 とりあえず、当面、この色でいきましょう。 ■急に寒くなりました。 もう2月になるからと、帳尻合わせのように寒くならなくても良いのに。

ゆっくり寝たい

■クラスメイトの親御さんが外国人なのが珍しくないご時世。 幼稚園でも中国の方がおられます。 最近、中国に一旦帰り、子供の水泳教室のテストがあるとかで帰ってきたとか。 家人が尋ねると「水泳教室はお休み。それだけじゃなくて、幼稚園もお休みする。2週間は」という話だそうで、検査も拒否して帰っちゃう日本人より、よっぽどしっかりしています。 何にせよ、予防が一番です。 ■早いですね。 もう令和2年も1ヶ月が経とうとしています。 あと11ヶ月で今年も終わりです。

褒められることはほとんどないけど、文句はふんだんに届く部署

■スマホが内線になりました。 正確には、まだスタートしていませんが、PBXのクラウド化を進めており、その途中のテストというか説明会でした。 まぁ、主導側なので色々と覚えなきゃならないことがありますが、最終的には電話の数を減らしたいので、色々と大変です。 おそらく、切り替え後は文句だけ出てくると思いますので、その辺りは適当に流します(笑) ■新型ウイルス、結構な感染力ですね。 報道が過度な部分は否めませんが、バスの運転手さんとかガイドさんに伝染るんですから、安全とは言えません。 手洗いうがいを励行したいものですが、ここまで書いて、数年後にこの日記を読み返すと、何のウイルスなんだろう、って話になるでしょうね。 この日記なので、病気なのかコンピューターなのかすら分からない可能性があります。 ええ、未来の自分のために、新型コロナウイルスです、と書いておきましょう。

また来年

■社内の年間行事の1つが終わりました。 外部の方も来られる大きめのヤツで、かつ、そこそこ重要な役割があるという状況なので緊張します。 とりあえず、特に問題もなく終わりましたが、年1回なので「次回に活かす」という反省も、あまり活かされない感じですかね(笑) まぁ、ある意味、現時点で1つの完成形なので、致し方なしといったところでしょう。 ■ということで、ホッとしています。今日のところは。

雪にならない雨

■寒いですが、気分的には雨の天気です。 長年、人間をやっていると、雰囲気というか肌というか、経験的なところで天気がわかるようになりますね。 天気のバリエーションが晴れか曇りか雨がほとんどで、ぐんと割合が低いところのトップに雪があって、その他がレアケースといった感じでしょうか。 住んでいる地域によっても違いますが、そのバリエーションの数は5〜6個だと思えば、10年も生きていれば3,650日以上は経験していますので、それなりに記憶にも残るんでしょう。 それでいて、子供が「天気を特別に感じる器官」を持って生まれる訳じゃありませんから、後天的に経験で得るような情報であって、本能的には必要のない情報なのでしょう。 いや、 これが天候が死活問題なら話は違うでしょうが、文明が進歩した人類にとって天気を感じ取る器官はむしろ退化しつつあるのかも知れません。 ■ともかく、寒いのは間違いないです。 ついでに、ヘンテコなウイルスも身近に脅威が隠れている危険性もありますので、大人しくしているのが得策でしょう。

とりあえずキャンプ屋さん

■しばしば足を運ぶスーパーのゲームコーナー。 景品キャッチャーにスナック菓子が入っています。 30〜50円くらいの小さい袋といえば通じるでしょうか、いろいろなタイプのアレが入っていて、100円で2回、比較的、ざらざら取れます。 ただ、100円で3つ取っても買った方が安いわけですが、それでも数百円は使います。 結果的に、大きめのレジ袋一杯のスナック菓子になりますが、これだけのスナック菓子を買うことはないので、「買った方が安い」ではないんですね。 まぁ、おやつを手に入れつつ、ちょっとした娯楽として遊んでいるような感じです。 でも、「味カレー」とか魅力的ですよ。 ■とりあえず、キャンプ屋さんには足を運びました。 庭キャンで、テントの中で昼寝するための寝袋が欲しい、などと家人が言い出しましたので。 いや、意外と良いかも。 ちなみに、そろそろ暖かくなってからの予定もあるんでしょう。 お店は、結構、家族連れとか多かったです。

予定通り

■ということで、庭キャンです。 ちょっとお高いウィンナーを焼きつつ、焼き鳥なんかも焼いてみました。 また、メスティンでご飯を炊き、蒸らしている時間でインスタントラーメンを作るという一連の作業にも挑戦です。 予定通り、蒸らし終わりと同時にラーメンが出来上がりましたので、簡単なラーメンライスになりました。 庭でラーメンライスとか、それもインスタントラーメンを食べている時点でどうかと思いますが、家族揃ってキャンプごっこは面白いです。 ■家人と子供はテントに潜り込んでいましたが、私は炭火コンロの近くでぬくぬくしていました。 炭火の力強い熱のおかげで、ひざ掛けくらいで寒く感じられません。 こういうキャンプごっこ、本気になって全部最初に準備しておくと、実のところ、椅子に座ったまま、すべてに手が届くグータラ生活になります。 アウトドアでアクティブ!じゃなくて、外で椅子に座って本を読みながらコーヒーを飲んでいるだけという、家の中でも出来るようなことをしています(笑) いい遊びを覚えました。

明日の予定が決まってた

■ようやく金曜日。 来週に大きなイベント事があるので、それを過ぎれば少しは気楽になる、のかなと言った感じです。 まぁ、終わったら終わったで、色々ありますけどね。 ■さて、明日は何をしようか?という話をしようと思ったら、すでに「お庭でテント」という流れになっていました。 家人によれば、今日もお庭でテント遊びをしたがっていたようで、平日なので、お部屋でテントで我慢してもらったとのこと。 お部屋テントは子供用の小さなテントですが、ある種の秘密基地みたいなもんでしょうね。 その気持ち、よく分かります。 ■ということで、明日は『庭キャン』確定のようですが、すでに家人が芋を買っていました。 炭火でじっくり焼いた焼き芋は、芋というより蜜ですので、夢中になるのも、よく分かります。 じゃあ、私はこっそり買ったミニ焚き火台で、ご飯を炊いてみようかと画策中です。

進化の過程と老舗の味

■職場で、ひょんな事から「おやつカンパニー」の話になりました。 ベビースターラーメンのキャラクターが「ホシオくん」に交代したのを知らない人もいましたが、小さな子供がいない家庭では、そんなモノかも知れません。 個人的には初代の名も無い女の子がベビースターラーメンのイメージですが、そもそも、あのキャラクターが女の子だと知ったのはずっと後でした(笑) まぁ、昨年で60周年とかで、なかなか長命な商品ですが、そのままでもお菓子になっても、ラーメンってのは人気ですね。 ■しばしば、お散歩番組で紹介される、ちょっと古めの街の食堂とかが、創業30年とか40年とか紹介されていて、レポーターは大袈裟に感心したりしますが、自分の年齢より短いものが感心されるケースが増えた気がします。 「もう20年も前からやってまして」とかいうセリフも、子供の頃なら、なんかすごいと思ったりもしますが、もう、普通に社会人として働いていた頃ですから、まぁ、そんなもんかなといった感じです。 個人商店と会社勤めでは月日の感覚が違いますが、どちらにしても名を残すことはないにしても、歴史のような年齢になっているんだなぁ、という感じです。 いや、パソコンなどこの手の機器の進歩については、ほぼ黎明期から歴史を見ているわけで、これはこれで濃厚な時代を生きたと思います。

雪じゃなくて小雨

■子供とマリオカートで遊ぶために早めに帰りましたが、今日1日、ダメダメ星人だったようで、ゲームが禁止されていました。 まぁ、仕方がないですね。 ■子供といえば、おねしょが治らず、というか、年齢的に、まだ治らなくても良いんですが、それでも、そろそろ終わる子もあるかな、と言ったところ。 こればかりは自然に任せるしかないのでアレですが、であればと思い、初詣に行った時にダルマを買いました。 おねしょが治ったら、おめめを入れよう、ということでしたが、買ったのもの、さて使おうかと思った頃に、おねしょしない日が連続しており、何だか、もう終わった感じになっています。 神頼みよりも早い子供の成長。 うーん、おいら、小学生に上がっても、まだ治らなかったのになぁ(笑)

眠たい火曜日

■退屈な会議。 それでも、くだらない報告会を脱しよう運動が多少は効いているのか、ぼさっと聞いているだけの時間は減りました。 まぁ、まだまだですが。 ■ここ最近、遅めの帰りでしたが、「明日は早く帰ってきて。一緒にマリオカートで遊ぼう」と言われましたので、頑張ろうと思います。

眠たい月曜日

■もう1日寝ていたい、と思う月曜の朝です。 働き方改革的には「うん、じゃあ、今日は休もうか」となっても悪くはなさそうですが、社会人としては如何なものかと(笑) これで、寒くなければ、もう少し目覚めも良いんでしょうけどね。 ■寒いとはいえ、雪が降らない冬ですが、名古屋地方気象台の観測史上、もっとも初雪が遅かったのは1月21日だったとか。 明日降らなければ記録更新となるようですが、なんだかピンときませんね。 ただ、スキー場なんぞが困っているらしいのは確かなようですが。

庭キャン(拡充中)

■にわキャン。 お庭でキャンプです。 もう、家人などはテントを設営して本格的にキャンプを始めていました。 いや、テントといっても折りたたみのサンシェードのテント型の奴ですけどね。 テントに潜り込んで、子供とゲームして遊ぶというのんびりした昼下がりでした。 ■と言うことで、今日のお昼はウインナーを焼くことに。 ちょっとお高いヤツを炭火で焼いたら美味しすぎて驚きました。 しいたけ焼いて、最後に芋を焼く。やっぱり炭火でじっくり焼いた焼き芋は格別です。 一方、コンロでお湯を沸かしてカップ麺を食べたりして、笑うしかない庭キャンプですかね。 私は、のんびり椅子に座ってコーヒーを飲んだりしてぼんやり過ごしました。 家人らのテントと違い、完全に外ですが、防寒具を着ていれば、それなりに快適です。 いや、これが家の中なら、この時期、暖房は必須になるわけですが、これが庭に出てキャンプごっこしていると、暖房代は要りません(笑) ■庭でキャンプごっことか、貧乏くさいから止めてくれ、と家庭によっては言われる可能性もありますが、うちの場合、「うん、これでいいや。キッチンも近いしトイレもあるし、便利だ」とか家人から言い出す始末。 庭の家庭菜園エリアとか砂場エリアを工事して、テントが張れるようにしたのも家人ですが、庭キャンプ場が出来るのも、時間の問題じゃないかと思います。 のんびりした日曜日でした。

閑静な仕事環境

■土曜出勤日。 こういう時でもしっかりと朝起きて、朝食作ってくれたりする家人ですが、すっかり忘れていたようでしたので、こっそりと支度をして出て行こうと企てました。 まぁ、朝食をとっている途中で起きてきちゃいましたが、こういう時くらい、ゆっくり寝てれば良いのにと思います。 ■さて、土曜出勤ですが、連休続きのどこかで出勤日になるパターンと、帳尻合わせっぽい出勤日のパターンと2つに分けられますが、今日は3連休の後の前者っぽいですが、仕事そのものはそれほど忙しくないので前者的には後者っぽい感じです。 結果、人の姿はあまりなく、システム部門的にはとても仕事がやりやすかった日です。 ということで、うちの部署は全員出社という有様。上司として率先して休むべきだったか(笑) ■ただ、まぁ、あまりにもなぁなぁなので「仕事が片付いたら帰る」みたいな雰囲気もあります。 いや、うちの部署ではそうでもないですが、隣の部署は定時前に電気消えてました。 勤怠的にあかんやろ、と思いましたが、朝早めに出てきており、スケジュール設定はシフトされていたため、きちんと時間内の労働時間は確保していたようです。 よく考えているなぁ、と思いつつ、私の仕事は静かな環境で、かなり捗ったので良しとします。

4℃あたりがボーダーかなぁ

■寒いです。 個人差はあるでしょうが、寒いと感じる境界線があり、平均的な気温がその近辺にあるので、寒い日とそうでもない日が顕著に感じられるのかも知れません。 反復横跳びで線を飛び越しているような、いや、たとえがオカシイか(笑) まぁ、実際の気温の数字と感覚的なものにズレがあるのは確かです。 ■明日はお仕事。

ゲームに学ぶ、ゲームで学ぶ

■マリオカートツアー、マリオカートのスマホ版ですが、子供が熱中しているゲームです。 課金要素はあるものの、特に無料でも楽しめる上に、任天堂アカウントのファミリーアカウントで参加できるので、管理も容易だったりします。 そんな中で、日替わりショップのラインナップ、ゲーム中に得られるコインでキャラクターやらカートなどが買えるんですが、これまで、すぐに買ってしまうを繰り返しており、常に、コインをほとんど持っていない状態でした。 しかし、ようやく『値段』という概念を理解したのか、欲しがっている『ヨッシー』が3,000コインであることを理解し、3,000コイン貯まるまで使わないように頑張ってきたようです。 その結果、昨日、3,000コインが貯まりまして、朝っぱらから「はやく、ヨッシーが出ないかな」と心待ちにしていました。 私も、早めに出ると良いなと思ってます。 ゲームを通して『貯金』という概念を実体験として学んだ子供、ゲームを害悪と決めつけて規制しようと騒いでいる自治体より、よっぽどマシな使い方をしてるんじゃないかと思ったりしました。

多忙かどうかApple Watchが記録してくれている

■現在進行中の業務のため、環境を変えたくありません。 ということで、職場のパソコンはWindows7のままです。 サポート切れですが、朝、普通に電源は立ち上がりました。 特に表示が出るわけでもなく、普通に使えていましたが、昼前くらいに、急にブルースクリーンになりました。 いや、ブルーじゃないですね、ブルーバックで全画面表示の「サポート切れ警告」画面です。 ただ、OSが落ちた時のブルースクリーンではないものの、接続していた2つめのディスプレイの表示は消え、メインのもの1枚だけの表示になったので、かなりLowレベルの表示のように見えました。 まぁ、親切なのは「今後、これを表示しない」のオプションが選べることでしょうか。 Windows10に切り替えるのは良いですが、普通に、旧OSのスキンを用意しておけば良いのにと思います。 ■多忙な1日でした。 午後からの会議資料を午前中に仕上げるところで、別の用事がポツポツと入ったりしました。 3連休で平日1日潰れたツケが回ってきた形でしたが、どうにか無事に終了です。

ようやくWindows10

■夜ウォーキング。 雨がパラパラし始めていましたが、ロケット団ストップが見えたので、そちらを目指して歩き始めました。 1カ所クリアすると、もう少し向こうにもロケット団が。さらに、向こう側にもロケット団が(笑) 田舎でも、ウォーキングコースの住宅街にはポケストップとジム、合わせて20ちょっとはあるのでアイテム探しとか助かりますが、こういう天気の時はアレですね。 ということで、本格的に雨が降り始めた頃には、家から最も遠い場所に到達していましたので、家人にヘルプをお願いした次第です(笑) ■自宅のWindows7マシンをWindows10にアップグレードしました。 そもそも、Officeが入っていない状態で、主要なブラウザやメーラーはすべてPortable版で運用していましたので、インストールされているものといえば、iTuneとPhotoshoo Elementsくらいですね。 どちらも再インストールすれば済む、という判断でそのままWindows10へのアップグレード処理を実行しましたが、小一時間ほどで完了しました。 メインマシンがMacBook、サブマシンがChromeBookという状況ですが、とりあえず、Windowsの対応も終わりました。

山登りしたつもりの丘登り(散歩レベル)

■昭和の森、というところに行ってきました。 豊田市市街地の北側にある緑地の一部で、緑化センターだのアスレチック広場だのがある場所です。 そこに、バーベキュー場があるというので下見してきました。 ネットの評判では、比較的悪くない感じでしたが、そもそも、車で行ってもそれほど時間がかからないので、比較的地元の人が利用するんでしょうね。 実際、シーズンではないので2組くらいしか利用していませんでしたが、悪くない感じです。 あそこで肉焼いて食べるなら十分だな、という感じでした。 ■ついでなので、遊んできました。 ちょっとした丘の上まで登ったりしながら、そこから見える丘のてっぺんまで登ってみたりと。 いや、数十メートルの丘なんですけど、こちらからあちらに移動するだけで、結構な労力です。 Apple Watchのエクササイズリングは単に運動するだけでなく、心拍数もカウントしていると思いますが、普通に歩いているだけなのに心拍数が上がってエクササイズ中になっていました。 いやぁ、丘から丘への縦走でこれですから、私には山登りは無理ですな(笑) 何にせよ、楽しい1日でした。

ご飯を炊く@にわキャン

イメージ
■ゆるいキャンプの最上級、庭でキャンプごっこをする『にわキャン』、肉を焼いたり芋を焼いたりしてきましたが、ついに炊飯に手を出しました。 先月、キャンプ屋さんのセールで見かけて、ついつい買ってしまった『メスティン』という道具。 こちらでご飯が炊けるらしいのですが、ようやくお試しです。 ■炊き方はネットで色々載っていますので苦労はしませんが、そもそも、鍋で炊くという行為は普通にやっていますので、この道具独自のお作法だけ分かれば問題ありません。 一方で、困ったのは火加減。沸騰してきたら弱火にしますが、日中の太陽の下では曇り空でも、炎の様子がよく見えませんでした。 耳で聴いて、また、状態を見てと、間接的に状況を把握しましたが、火が消えていなければ、そこそこ大丈夫なハズなので、小細工はなしで。 ■コメだけではアレなので、蒸らし時間中にレトルトカレーを温めて食べることにしました。 とりあえず、やってみた感は強いですが、思った以上に早く炊けて、思った以上に美味しかったという点。 炊きたてのご飯なので、当たり前といえば当たり前ですが、とても美味しかったです。 ただソロ用のグッズなので、家族分を考えると、もう少しスケールアップが必要ですね。

外遊び、そり遊び

■半年くらい前に、近所の公園の土手で遊べる、小さなそりを買いました。 お尻の下に敷くスタイルで取っ手がついたようなヤツですが、ここ最近、お友達が持ってきたそりが大きなタイプで、そちらの方が滑りやすそうだったので買いに行きました。 amazonで買うと送料が含まれているのでそれなりですが、店頭ならむしろ安価でした。 豊田スタジアムの脇、矢作川の土手で滑りましたが、まぁ、よく滑ります。 大きいタイプなので親子で乗れますが、正直、この歳になると怖いですね。 ただ、登ったり滑ったりが面倒くさくなってきたのか、乗せてそこらを引っ張り回すという遊びに変わりつつありました。 疲れたわ。 ■豊田スタジアムの北側にアスレチック広場があります。 引き続き、こちらで遊びましたが、随分と危なっかしくなくなりましたね。 基本的にビビりなので、かなり慎重に上り下りしていますが、多くの遊具で普通に遊べる感じです。 半年だの1年だのは、小さな子にとって人生の何割というオーダーですから、その成長も著しい訳ですが、それにしてもたいしたもんです。 もう、追いつけません(笑)  

毛布を着るオッさん

■3連休前。 来週の土曜日が出勤日になっているとしても、水曜日の定例打ち合わせの資料作成を考えると、どうしても1日足りません。 そこそこ真面目に仕事した1日でした。 いや、表現がよろしくないですが。 ■微妙の寒いので着る毛布を着用中。 こりゃ、暖かいです。 ちなみに、基本的には「毛布」なので、背中は空いています。 分かる世代には分かる、びんぼっちゃまスタイルです。 とは言え、手足が着衣的に固定されるのでズレたりしませんし、そのまま歩くのも、それほど支障がないです。 ズボラ向けのグッズですな。

自分温暖化

■夜ウォーキング。 若干、高めの気温のためか、寒さを感じる前に汗が出ます。 さすがに、汗が吹き出るレベルではありませんが、まぁ、歩くにはちょうど良い感じですね。 歩きながらのポケモンGOは、乱獲が捗ります。 うん、アイテムを乱獲するほどポケストップのない田舎なので(笑) ■今年はスタッドレスタイヤの出番はないですかねぇ。 なんて話を職場でしていました。 暖冬と言われても、1回くらいは雪が降ることがあり、結構、それが出社する用事があったりする日だったりしてたいへんだ、という話をしていましたが、確かに、そんな感じです。 2月あたりに気温が急に下がるのか、この辺りよく分かりませんが、分かったところでなるようにしかなりません。

強風Hello注意報。

■風が強くてたいへんな天気ですが、気温はそこそこ高いので面白いです。 挙句に、晴れたり雨が降ったりとよく分からない状態ですが、天気の変動よりも体がついていかないことの方が大変です。 ■仕事始め3日目ですが、何だか疲れたよ、パトラッシュ。 あと2日出たら3連休ということで、ガンバロウ。

肩痛い

■仕事始めから2日目。 結構、フルで仕事しています(つもりです) もう1週間くらい仕事している感じですが、実際は火曜日が終わったばかりです。 ■七草がゆは先日食べたから良いや(笑) 売り場には、七草がゆ用のパック詰めされた草セットが並んでいましたが、フリーズドライやレトルト品なども一緒に並んでおり、かなりバラエティ豊かな感じでした。 フリーズドライになったら、野沢菜ふりかけと変わらないんじゃないかと思ったりしますが、気軽で便利なのは確かでしょう。 それを味気ないと思う人もあるかも知れませんが、パック詰めされたものを買うのと大差はありませんね。 ■恥ずかしながら五十肩っぽいです。 時々痛いです。ジジイか。。。

仕事始め

■昨日、明日の朝は起きれるか?などと心配しまいしたが、フタを開けてみれば、2時頃目覚め、4時頃再び目覚め、5時すぎに目覚めるという有様。 結局、朝はいつもの時間に起きられました。 年寄りになると、一度目覚めてからのコンティニューが下手になるんですかね。 おかげで、日中が眠かったです。 ■ということで、仕事始めでした。 幸いなことに大きなトラブルもなかったため、直ちに日常生活に戻った感じでした。 ただ、休みの間は暖かい部屋でぬくぬく過ごしていたためか、朝の寒さが一段と厳しく感じました。 実際に寒かったそうですが(笑)

パーティーはお開きだ

■いよいよ、年末年始のお休みが終わってしまいました。 子供のおかげで、それほど生活のリズムは崩れていませんが、いつも通りの日常にすぐに戻れる自信もありません(笑) さて、明日、きちんと起きれるでしょうか(笑) ■ちょっと、キャンプ屋さんに立ち寄りました。 SWEN豊田店ですが、使うこともなさそうな道具が妙に物欲をそそります。 福袋に食指が動かなかったのが幸いですが、とりあえず、優先度Bくらいのものは買ってしまいました。 ついでに、初のPayPayによる買い物です。 使ったことはありますが、自分で店頭のコードを読み取り、金額を入力するスタイルは初めてでした。 コードを読み取ってください、と言われた時に、どこをどう操作して良いのか分かりませんでしたが、なるほど、こういう仕組みなんですね。 ちょっと面倒くさいですかね。

普通の土日モード

■年末に行きそびれたので床屋さんに行くことにしました。 新しい年が始まり、会社の休み明けや新学期が近いから、さぞ混雑するだろうと思って電話しましたが、思った以上のガラガラで驚きました。 家人曰く、新年早々、髪の毛を切る人もないんじゃないか、とのこと。 なるほど、普通の人は、年越しの準備の中で髪の毛も整えているんでしょうね。 まぁ、空いていたので、得したといえば得ですが(笑) ■夜になって雨がパラつき始めました。 明日は天気が良くないですかね。 まぁ、のんびりと過ごすにはちょうど良いですが。

三が日の終焉

■正月3日、実質、今日が正月休みの最終日です。 明日からの2日は普通の土日ですし(笑) まぁ、長かったような短かったような。 ■それでも、まだ正月モード。 家人が朝から焼肉モードでした。 しかし、昼を過ぎる頃には意気消沈。 お正月のご馳走に飽きたというほどご馳走を食べたわけでもありませんが、カレーが良い、カレー、カレーということでカレーライスとなりました。 まぁ、カレーに関しては異議なし、ということで。

おちょぼさん

■岐阜県の千代保稲荷神社に行ってきました。 こちらの方で「おちょぼさん」で名が通る神社です。 とりあえず、正月2日は初売りに行く人も多かろうと思いましたので、今日を選びましたが、ある程度は当たりだったようで、例年になくスムーズに到着しました。 ■さて、この時期、色々なものが正月料金になっているあたりはご愛嬌。 とりあえず、駐車場代500円はシーズン価格ですが、香嵐渓界隈の野良駐車場に比べれば、はるかに良心的と言えるでしょう。 ■一方で、名物の串カツはお値段据え置き、1本80円と100円の店があると記憶していますが、基本的に同じようなところから仕入れているので味は変わりません。 テレビによく出る有名なお店に行列ができていますが、まぁ、あんなところに並ばなくてもと思いつつ、並ぶのが好きな人はどこにでもいるので仕方のない話ですね。 ■我々も通常は、立ち食いをするんですが、珍しく屋根のある店に行きました。 まぁ、屋根といっても、本当に屋根だけある掘っ建て小屋みたいなところで、屋台村と名付けられていましたが、あれが村なら、相当の限界集落です。 とは言え、この人混みの中ボロい椅子でも座って通りを眺められるだけマシです。 ただ、座って食べていて分かりましたが、この界隈の串カツ、どっぷりと腰を落ち着けて食べるようなものではなく、立ち食いの方が似合う気がしました。 もちろん個人の感想ですが、雑多な雰囲気を感じるなら、立ち食いが一番です。 ■そう言えば、昨日、子供に「串カツ食べに行くよ」と言ったら、「おねーさんが怒ってたりんご飴のところ」と言いました。 何のことかと思っていましたが、りんご飴売りの屋台のおねーさんが、旦那と思しき人にすごい剣幕で怒っていたのを覚えていたようです。 1年前の話ですよ。よく覚えてるなぁ。 ちなみに、今日はニコニコしてて、なんか笑いました。

あけましておめでとう

■あけおめことよろ! とりあえず新年です。 NHKの『ららら♪クラシック』で、トムとジェリーの再放送を流していました。 ネズミ年だからでしょうが、あれ、私の中では神回の1つなので新年から良いものを見た気がします。 『香川照之の昆虫すごいぜ!』も良いですね。 最近、民放よりNHK率の高い我が家です。 ■初詣、松平東照宮に行ってきました。 お天気に恵まれましたが、多少、山の上の方なので温度は低め。 珍しく厚着をしていったら、思った以上に体が動かなくてかえって困惑しました。 そもそも、日常的に薄着で良い生活をしているので、あの厚着の不自由さは慣れません。 ■その後、豊田スタジアム脇の河川敷で凧揚げです。 微妙な風でしたが、無風ではないのでそこそこ上がりました。 子供も大喜びです。 のどかな正月といった感じですね。 良い新年のスタートでした。 ■撮影した写真を何枚かチェキで印刷してみました。 年末に買ったチェキはカメラにもなるしプリンターにもなる便利グッズですが、特に、iPhoneからの転送して印刷するモードが便利です。 出力されるアナログ感ある写真も、その元画像がデジタル一眼なので、結構良い感じにきれいです。 今年は、チェキの印画紙に多くのお金を使いそうです(笑)