投稿

9月, 2019の投稿を表示しています

増税前夜

 ■消費増税前、駆け込み需要だそうです。 まぁ、マスコミが騒いでいる切実な駆け込み需要ではなく、どうせ買うなら今日買っとくか、みたいなものでしょう。 家人も、ドラッグストアで何か買ってきたようですが、金額が金額なので、些細なものだと笑っていました。 かく言う私も、ストックがなくなったついでに電動歯ブラシのブラシを注文しました。 アマゾンは出荷基準だったと思いますが。 ■マリオカート中です。 スマホのマリオカート、簡単で面白いので子供のiPadにも入れてみました。 遊ぶには任天堂のアカウントが必要ですが、子供アカウントが作れるので安心です。 とりあえず、ゲッソーが飛んできて墨を吐くだけで大爆笑です。 少しずつ慣れて、私と話ができるようになったのを見ていた家人も、何だか、羨ましくなったのか、自分のスマホに入れていました。 ゲーセンで100円使わなくても済むし(笑)

温浴効果で

■足はほぼ治りましたが、過去のトラウマが足を引きずっています。 上手いこと言った(笑) いや、少しでも違和感があると、何かかばってしまう気持ちが、安全歩行モードにスイッチを入れちゃいますね。 ■釣具屋さんに行きました。 子供のライフジャケットを買うためです。 銘柄は少ないですが、しっかり置いてあるところは安心しますが、レジのところで、股下のヒモをきちんと付けてくださいね、と使い方を教えてくれたので余計に安心します。 安価なものには、そういうヒモがありませんし、使い方を誤るケースもありますが、子供が海に落ちても、ただ、かぶせているだけでは、すっぽ抜けて、そのまま『中身だけ』が沈んでゆくことになるからです。 釣具の上州屋、良いお店です。 ■感心したのは、子供の記憶力です。 行く前に「海に落ちても浮かんでいる服を買いに行くんだよ」と説明したら、1回、釣りに行っただけなのに、隣で遊んでいたお姉ちゃんが着てたやつだね、とか言いました。 確かに、ライフジャケットの話はしましたが、むしろ、家人と「ああいうのが良いね」みたいな話をしていただけで、子供に詳しく説明した記憶がありません。 知らんうちに、よく、聴いているなぁ、と感心します。

回復速度

■回復速度が緩慢です。 さらに、ゆっくりと足の痛みが引いてきた感じと、足をかばって変な姿勢で活動していた体のバランス崩れが相まって、どっちがどっちか分からない状態です。 あと、腰を痛めたときの、立っていられなくなるレベルの激痛が体のトラウマになっているのか、ちょっとでも痛みを感じると、かなり神経質にビビるので、あまりよろしくありません。 まぁ、1日中、ほぼ寝て暮らしましたので、随分と良くなっていますけど。 ■ちなみに、こういうの、気にしてネットで調べたところで、いくつも選択肢が出てきますが、素人では判断がつきません。 身近に医療情報があるようで便利ではありますが、情報がたくさんあっても判断できなければ、ただのデータに過ぎず、かえって素人考えで眺めるのは危険です。 まぁ、ありきたりのものであれば、それほど害はありませんが、よっぽど病院に行ったほうが良いです。

足つった日

■朝、靴を履こうとしたら、違和感のあったふくらはぎに激痛が走りました。 足つった、というヤツですね。 大きな痛みはすぐに収まりましたが、引きずるようにしないと歩けない状態が1日続きました。 安静にしているうちは良いんですが、運悪く4件のアポを入れていたので、都度、状況を説明することになりました。 早々に寝る。

アウトドアショップという魔窟

■スマートフォン版のマリオカートがリリースされたのでインストールしてみました。 操作に慣れが必要ですが、慣れてくると、それなりにコースが走れるようになります。 基本的に2周のコースですが、なかなか、面白いですね。 ただ、スワイプでのハンドル操作は指がつりそうになりますし、本体傾けての操作は体が一緒に動きます。 個人的理由が主な一長一短ですが、まぁ、よく出来たアプリです。 ■会社帰りにアウトドアショップとやらに立ち寄ってみました。 途中、トヨタの本社付近を抜ける必要があるため、混雑するので嫌なんですけど、まぁ、それも仕方なしですね。 魚釣りなどに行った時、ちょっと手が洗えるような水を入れておけるタンクが欲しいなと思って見に行きましたが、ちょうどよいサイズがあって良かったです。 この辺り、ホームセンターでも買えそうですが、とりあえず、雰囲気で(笑) あと、意外と、お客さんが居て驚きました。 ■車に乗ると、iPhoneが自宅までのおおよその時間とルートの混み具合を教えてくれます。 何だか、近未来的ですね。 車を停めた場所を勝手に記憶してくれるだけでなく、再度乗った時に、そこから次のアクションの候補を出すというのは、よく出来た発想です。 少しずつ、ロボットみたいなのが身近になってきた感じです。

気候変動と体調不良

■気候変動とか大袈裟ですが、朝晩の寒暖差や、日々の気温差が大きいです。 結果的に、体がついていきません。 季節の変わり目に何らかの不調を訴える人は多いようですが、私もそんな中の1人です。 おっさんですなぁ。 ■iOS13.1にアップデートしました。 先日、13に上げたばかりで、何ら不具合に遭遇していなかったので、アップデート前後での変化は感じられません。 同じOSからiPadの方は、iPadOSとして派生していったようですが、こちらは今夜アップデート予定です。 iPad mini4で、どれだけの恩恵があるか分かりませんが、とりあえず。

画面コロコロ

■Apple Watch series 5、フル使用初日。 詳細は、 別のPalmなお部屋 に載せていますが、セルラーモデルのバッテリーは、さすがに減りが速いです。 まぁ、iPhoneが何らかの理由で使えない場合の保険みたいなものだと思えば、そういう感じです。 それ以外は、それほど使用感は変わりませんかね。 ■以前、サンプルで貰ったスマホの画面クリーナー。 何気なしに使っていましたが、使い続けて、便利さを実感しましたので、家人にも買ってみました。 安価ではありますが、このコロコロローラーで画面を拭くと、かなり画面がキレイになります。 持ち歩いて暇があれば拭いている、みたいな神経質ではありませんので、机の上に置きっぱなしですが、普段は布で拭きつつ、たまに、これでキレイにすると感動します。 収納ケースに無理やり突っ込む感じは、バカバカしくて面白いですが、ボールチェーンの付けにくさは、ちょっとイラッとするレベルです(笑)

到着する直前が最高潮

■Apple Watch series 5、到着です。 発表があった日、わざわざ、深夜まで起きて見てはいませんでしたので、朝起きてから勢いで注文しましたが、発売日から3日遅れとなりました。 結構、人気なんですかね。 ただ、Apple製品、注文後の状況を確認出来ますが、出荷完了からの動きは相変わらず速くて、21日の夕方に上海を出たと思ったら、22日の夕方に羽田に到着し、23日の4時頃、中部地方の作業所に、8時頃、管轄の運送会社に到着し、10時には届きました。 ものすごい、今運んでる感がありますね。 ■series 5は、series 4と外観も色も同じものをチョイスしたので、装着感も変わりません。 ただ、セルラーモデルにしたので、iPhoneが手元になくても独立して動作させることが出来ます。 まぁ、バッテリーのことを思えば、長時間の通話は出来ませんが、iPhoneがなくともメールの確認や通知が受けられるのは便利です。

遊び回った1日

 ■連休、どこへも行かないのもアレですが、近所に散歩に行ってもスズメバチが多い季節なので、どうも危なっかしいという有様。 思い切って、金城ふ頭まで行ってみました。 ポートメッセなごやとかレゴランドで有名ですが、ちょっとした緑地や公園があるので、紙飛行機を飛ばして遊ぶには十分です。高速乗って紙飛行機飛ばしとは贅沢ですが(笑) ■海沿いで、かつ、台風の影響もあって、それなりに風があり、紙飛行機がよく飛びます。 走り回って喜んでいましたが、一通り遊んだ頃に雨が降ってきまして、さて、どうするよ、と考えた結果、屋根がある、という理由で行ってみました、リニア鉄道館。 ■こちら、新幹線などの実物が展示してあり、それなりに迫力があります。 子供なんかも、喜んでいましたが、それ以上に、世の中のお子さんの熱狂ぶりに驚きました。 結構、小さいうちからマニアックですね。 また、空港だと、あちらこちらから聞こえてくるのは「737」「767」などの3桁の数字ですが、コチラでは「16両」一択です。 ■屋外に展示してある新幹線は休憩所を兼ねているので、そこでお弁当なんかも食べられます。 座席に座って休んでいると、不思議な事に、本当に新幹線に乗っている気分になるから面白いです。 あと、グリーン車は広くて快適です(笑) ■そんなこんなで鉄道展示デビューでしたが、最後にあったお土産屋さんで「飛行機のおもちゃが売ってないねぇ。嫌だねぇ」と文句を言っていました。 とりあえず、子供への飛行機英才教育は成功しつつあるようです(笑)

熟睡日

■朝食後、ちょっと横になるわ、の後に目覚めたら夕方でした。 びっくりですが、よく眠れました。 ■子供がお好み焼きを食べていました。 いや、夕食がそれなんで、食べて当たり前なんですが、熱いのを食べらなくて、ずいぶんと冷えてから食べていたのは、それほど昔じゃなかったのに、湯気が出ているのをふーふーしながら食べてました。 人間、成長するもんだなぁ。 そういえば、先日、指に絆創膏を巻いていましたが、包丁で切った、とのこと。 お料理のお手伝い、「ネコのお手々にしなかったから切れた」とか言っていましたが、危ないことを危ないと教えている家人にも感謝です。 普通に、キュウリくらい切れるようになりましたが、これから、色々と覚えていくんでしょう。

何だか絶不調

■朝起きたら絶不調でした。 いや、体は正常に動くし、普通に喋れるし歩けるんですが、異様に空腹というか何というか、分からない状態です。 でも、ご飯は食べられるし、ほんと、こういう確固たる症状が出ない不調は困ります。 これまでの経験では、季節の変わり目とか気温が大きく変動する頃とか、結構、こういう状況になる事があり、休養を取れば治るようなので、早々に寝ます。 明日から3連休ですし。これ、幸い。

蚊の季節

■クソ暑い真夏の昼間はもちろん、夜になって気温がかなり下がらなければ蚊が出てくることはありませんでしたが、今時は、ちょうどよい気候のようで、真っ昼間でもかなりの蚊が飛び回ります。 正確には、飛び回るようです。 結果的に、子供は外で遊ぶより家に避難してくるレベルだそうで、結局、活動しやすい気温がほぼ同じってことなんでしょうね。 ■それにしても、爽やかな天気でした。 気温よりも湿度。 湿気がないと、ここまでカラッと晴れるものかと感心します。 それでも、台風の影響が出てくるようで三連休は雨模様の予想も。 もう、天気は無茶苦茶ですが、昔のように「台風は秋」ではなく、梅雨時から可能性があるようになりましたので、来年の五輪は、下手すりゃ台風の影響を受けるかも知れません。

会議の後の展示会

■色々と予定を並べて、結局、今日の午後しか展示会に行けそうな日程がありませんでした。 ということで、午前中会議、午後展示会、というスケジュールでした。 組み合わせとしては珍しくありませんが、慌ただしく感じた1日には変わりません。 なんか疲れた。 ■こちらの東海地区、主に自動車会社さんの影響で製造業=機械や自動車部品、といった感じになります。 そのため、化学系は少数派ですし、さらに「情報システム」の札をぶら下げて歩いていると、あまり用事のない人になってしまいます(笑) お陰でのんびり眺められますが、工場の自動化とかIoT、AIなんて単語が並んでいましたので、その実、IT系の展示会に出てきているような馴染みの会社のブースが幾つか見つかりました。 何となく、それならコチラのテリトリーですかね。 ■多くの場合、工場とITの組み合わせは、それなりに大掛かりになるイメージがありますが、その実、取り付けるセンサーの類は、振動だったりカメラだったり、むしろ単機能の小さなものばかり。 これらを組み合わせて、自分たちの課題を解決するので、ある意味、アイディア勝負ですね。 大きなパッケージを買ってきて御社のソリューション、って感じではなく、あれとこれを組み合わせたら、こういうデータが取れるんじゃないか?みたいな着眼点が必要なので、結構、創造的な面があります。 簡単に言えば、バカには使えない、ってところですね。

足りない1日

■火曜日です。 今週は4日しかありません。 ここで「しか」と書くのは、おそらく、日数が足りないと思っているからでしょう。 4日のうち、0.5日が会議で潰れますので、実質3日と半分。 大手自動車メーカー系のカレンダーを羨ましいとは思いませんが、こういう時だけは、安定して平日が5日ある状態を便利だと思います。 ■幸いなことに、豊田スタジアムでラグビーがあるからか、道路の整備が進み、通勤路も2車線化されました。 やっぱり、2車線は流れが良いですが、1車線の2倍以上の流れになるのは、バスの存在があるからかも知れません。 スポーツ大会に興味はありませんが、インフラが整備されるのはありがたいことです。

ダムカードもらった

イメージ
■ダムを見に行ってきました。 小里川ダムは、愛知県からちょっとだけ岐阜県に入ったところにあります。 高さ100メートルくらいあって、その下までエレベーターで降りていけるのが楽しいですが、写真で大きさを伝えようとすると難しいですね。 子供も大きすぎて、かえって何のことか分かっていないかも知れません。 ■近所の道の駅・山岡おばあちゃん市で「ダムカレー」を食べました。 ダムカレーって、ご飯を崩して放水ごっこが出来るものばかりだと思っていましたが、こちら、それをやってしまうと大惨事になります。 おばあちゃんなりに想像してダムカレーを作ったものの、ダムの下流に何もないのが許せなくてサラダを置いちゃった、ように思えますが、そもそも、大学生の考案だとか。残念。 ■こちらは、おなじみの大きな水車です。 ダム同様に、大きい姿を写真で伝えるのは難しいですね。 何にしても、天気も良くていい感じでした。 ただ、「連休最終日だから、近場でのんびりするか」という目論見通りには行かず、ガッツリ遊んだ1日でした。

クリの季節

■栗の時期もそろそろ始まるようなので、栗きんとんを買いに行きました。 栗きんとん、と聞くとおせち料理の片隅に収まっている黄色い半練りの物体を想像する人もありますが、和菓子です。 美味しいのであまり全国区にしたくない和菓子ですね(笑) ■とりあえず、可児御嵩インター出口から信号1つのところにある川上屋が最も手近なところなので、そちらまで。 4時近くだったので、ピーク時間でもないし、ついでにカフェで何か甘いものでも、とか思っていましたが、駐車場で行列を見てその気は失せました。 タダでさえ狭いところに、行列が出来ると、落ち着いて食べていることも出来ないでしょうに。 早々に、買い物を済ませて帰りました。 いや、カフェ行列すごいわぁ。

一瞬で見失うバッタ

■所用にて家人の実家に。 ウチよりも平地なので、周りの田畑にはイノシシ避けの柵はありません。 バッタを取ったり、ちょうちょを追いかけたりと、かなり自由に遊べます。 子供も大人も大喜びでした。 ■イノシシ避けの柵、結構、冗談じゃありません。 ちょっと山村部にかかるような場所なら、もう、田んぼも畑も普通に柵があり、よく分かりませんが、下手すると電気柵も普通に設置してある状態です。 のどかな田舎のあぜ道で、カエルでも追いかけながら遊ぶ、なんてことは、もう出来なくなっています。 むしろ、電気かもしれないので、柵に触れないように注意しながらあるくのが精一杯という有様。 日本の原風景、という物は、ミニチュア化して、もう少し、都会に近い郊外に引っ越しをしています。

熱帯夜は一時休戦

■帰り道、高速道路に乗ってみました。 いや、普通に市街地を通って、何ら問題ない距離ですが、週末のことなので、ちょっと混雑するのと、どのくらい違うのか興味があったからです。 距離がそれほど離れていないので、あまり差はないと思いましたが、その思っていたより、かなり早く家についてしまい、驚きました。 カネの力は恐ろしいです、いや、それほどの金額でもありませんが。 まぁ、たまには、こういう帰り道も良いかと思った次第です。 ■今週の初めころは「くそ暑い」などと書いていたハズですが、気がつけば、今日は秋らしいです。 もうそろそろ、秋っぽい日が多くなっても良い頃ですが。 ■メディアで千葉県の様子がよく報じられています。 大変だな、と思う一方で、あの復旧の速度から察するに、東京に近いけど、意外と人が住んでいるだけの田舎なのかと思えてきます。 地理的に見れば、東京湾をぐるりと囲んで、東京都心とは別方向。 愛知県で言えば、渥美半島の先端付近のイメージでしょうか。 なるほど、復旧が遅いのも分からなくもありません。

おねーちゃんの服を買う

イメージ
■ポケモンGOの衣装で、ベテランコートというのを買いました。 ショップで見かけて、ちょっとかっこいいなと思った衣装です。 お値段150コインと、それほど高価ではありませんが、ハイパーリーグで200勝という条件があります。 これ、まともに戦おうとすると結構大変な数字ですので、家人に協力を得て何とか200勝しました。 単純作業にしても、結構、疲れます。いや、疲れました。 ついでに、ブーツとポーズを買いました。ちょっとカッコイイ。

未来の商品レビュー

■昨日ほどじゃないですが、暑い1日でした。 夏→秋→夏と巡ってきた感じです。 ■Appleの発表会がありました。 雑感については別サイトで書きましたが、13日から予約開始になるiPhone 11シリーズのカバーや保護シートの商品レビューが既に書き込まれていると話題になっています。 その書き方は、「すでにiPhone 11を手に入れ、実際に使ってみたが、たいへんに良かった 」というもの。それで★★★★★ですから、あからさまな嘘レビューですね。 控えめに言っても、死ねばいいのに。

戻ってきた夏

■昨夜、いきなり目覚めました。 何事かと思いましたが、エアコンが切れたタイミングで起きたようです。 熱帯夜ですね。 今日も、日中というか朝から暑くて、日差しがジリジリと肌を焼く感覚が分かりましたが、夜は夜で、再び熱帯夜になるそうです。 今年の秋は、引っ込み思案ですかね。 ■さすがにセミの鳴き声は、ほとんど聞こえなくなりましたが、9月のはじめ頃は、まだ、鳴いているのが聞こえました。 求婚的な意味合いで鳴いているので、個体数が多い方が有利だと思いますが、確率論で言えば、季節の終わり頃に出てきて鳴いているのは、出会いすら絶望的でしょう。 いや、実は競争が少ないので効率的かも知れません。 この辺り、鳴くのがオスだけなので、その真相は分かりませんが、そもそも、セミの交尾とか見たことないなぁ。 来年の目標は「セミの交尾」で。

ネイティが狙い目

■ようやく、はがねタイプかエスパータイプのポケモンを50匹つかまえる、が終わりました。 中々出ませんでしたが、コツコツと集めてどうにか終わりました。 次のステップでは「トレーナー対戦で7回勝つ」が人によっては難しいかも知れませんが、我が家では「接待バトル」で対応しました。 とりあえず、先行している私のために、家人が負けてくれるという接待バトルです(笑) 7回勝つ、なんてあっという間に終わります。 ■暑かったですね。 首都圏は、台風の後のダイヤの乱れで混乱が続いていた感じです。 今日くらい、休みにすればいいのにと思いますが、結構、しっかりと出社していた感じですね。 この状況だと、来年の東京五輪がどうなることかと、不安しかありません。

ねどこの日

■そらの翌日は、疲労困憊で寝床な1日でした。 寄る年波には勝てませんわ。

そらの日

イメージ
 ■「そらの日」でした。 何も言わずに「空港行く」でしたので、行ってきました。 とりあえず、セントレアに出来た展示施設ですが、実機がこんな感じで置かれていて、その脇で、これまた、こんな感じでご飯が食べられます。 やや飛行機が暗めですが、これは、一定時間毎に行われるショーの最中だからで、この間、きれいです。  ■航空機のエンジンを間近で見ることは少ないですが、実際のサイズ感はこんな感じになります。 落ちてきたら大怪我をするレベルです。 こちら、ボーイング787のエンジンですが、ギザギザが特徴なのですぐ分かります。 ■空港側、スカイデッキです。 灼熱の時期は、マジで暑いですが、今日は風があって助かりました。 スカーンとした通路は気持ちいいですが、この後、あちらの端まで帰らなきゃなりません。 そもそも、ここも先端じゃなくて、真ん中くらいですが。 とりあえず、スケールが大きい施設ですが、いろいろ楽しめます。 最近遊びに行く場合は、お風呂に入るまでがセットになっていますが、気分良いです。

久しぶりのMacBook

■所用にて、1週間ぶりにMacBookからです。 さすが、11インチのChromebookに比べると、13インチのAirは広々としています。 打鍵感も慣れている分、打ちやすく感じますが、絶対的にこっちじゃないとダメ、という感じでもありません。 そう考えると、Chromebook、2万円であれは、よく出来ていると言わざるを得ませんね。 ■明日は「そらの日」です。 昨年は、台風のため、セントレアでのイベントが中止になりましたが、今年は大丈夫そうです。 とりあえず、子供に「明日は、そらの日だ」と伝えたら「空港にいく日」と答えました。 英才教育か(笑)

蒸し暑かったらしい

■日中、ほとんど外に出ないので分からないですが、どうも、今日は蒸し暑かったようです。 お風呂プールで過ごした、などと家人が言っていました。 ■日本語変換と起動キー、WindowsとMacbookとChromebookで、それぞれ変換モードの切り替えキーが違います。 何らかの形でカスタマイズすれば同じように出来るんでしょうが、そうなると、普通のマシンが使えなくなるので、基本はノーマルです。 そのノーマルのお作法も、おおよそ頭では分かっているんですが、むしろ、指が覚えているので、Windowsを使っていても、指が無意識にChromebookのキーアサインで使おうとするので厄介です。 慣れと無意識の違いが、面白くも面倒くさいです。

資料作りと文書作り

■資料作り。 思い立った言葉を、短時間のうちに分かりやすい文章にまとめる必要性があります。 特にシステム関連は、難しい概念や難解な単語がありますので、その辺りをバラすのが難しいところです。 思ったことを、そのまま文にしても、そのまま通じるとは限りませんので、いつまで経っても勉強じゃないかと思っています。 ■何だか、雷がゴロゴロ鳴っています。 日中も、局地的に大雨が降ったりして、あちらこちらから、気象情報のメールが飛んできます。 ただ、広範囲に降るわけではなく、ピンポイントな豪雨ですから、それらのメールが表面上、アテにならないことが多いですね。 豊田市辺りは「西三河」に分類されますが、愛知県の右半分くらいが西三河と東三河を足したものになりますので、相当、広いことが分かるでしょう。 まぁ、ざっくりとした状況なので、仕方ありませんが。

秋っぽくて夏

■まだまだ日中は暑いですが、ウチの部署が外に出るのが、たいてい午前中の早い時間だけなので、暑く感じるのは朝だけだったりします。 日中はエアコンがあるので、普通に快適ですが、生物としての温度調整機能は弱まっている気がします。 ■夜はすっかり涼しくなった感じですが、ちょっとウォーキングするだけで、汗が流れ出てきます。 熱せられたアスファルトが持っている熱や、湿気などで、それなりに暑い状態が保たれているんでしょうね。 本格的な秋になるのは、もう少し、先ですかね。

少し夜更かし

■夕食後、眠くなりそうな気配のない子供は、お昼寝をしたようです。 ということで、たまにはとドライブに行きました。 ちょうど、ガソリンを入れたいと思ったので、あえて少し遠目のスタンドまで。 子供と2人旅ですが、中々、面白かったです。 ガソリンを入れるのを手伝って貰ったり、というか、フリだけですが、堪能出来たようです。 ■帰り、コンビニに立ち寄ってジュースを買いました。 店から出ると、セミがひっくり返っていました。 「死んでるかな?」「あしがうごいてるよ」 確かに、わらわらと足が動いています。 ちょっと突っつくと、ギー、とか鳴きましたので「オスだ」ということが分かりましたが、ひっくり返して元の形に戻したら、普通に歩けそうでした。 子供がようやく手を伸ばしたのは、ひっくり返っているヤツに、どう手を出してよいのか分からなかったようですが、普通のスタイルになったら普通に掴めます。 コンビニ脇の草むらに逃してきましたが、まぁ、寿命ですかね。 小1時間のドライブでしたが、楽しかったです。

お散歩小僧

■虫取りにお散歩行こう、と誘われました。 日差しは強いものの、風があるので、かなり秋らしさを感じます。 ただ、まぁ、暑いのは確かなので水筒は必携ですね。 ツクツクボウシとかモンキチョウとかを捕まえながら小一時間程度、お散歩をしました。 ■この時期から、スズメバチが凶暴化するので困りますね。 お散歩道でも、まれに遭遇しますが、樹液が出ている木などは、相当数のスズメバチが集まり、結構、怖いことになります。 素人には手に負えないので、公園などは行政に頼るしかありません。 ■スーパーマーケットで「氷サービス」があります。 製氷機が置いてあり、食品が痛まないよう、ポリ袋に自由に氷をどうぞ、というアレです。 ショッピングバッグに保冷機能があるので、それほど必要ではありませんが、子供との「氷作りに行こか」がルーチンになっているので、とりあえず1袋は作ります。 そして、家に帰ったら、それをそのまま冷凍庫に入れます。 この氷、食べられませんが、お風呂の時間に氷遊びをするには十分です。 冷たくてバカバカしい遊びですが、ダイレクトに感覚が伝わるので面白いです。