投稿

2月, 2019の投稿を表示しています

2月が終わった

■大阪発、松本経由の荷物が届きました。 どうして、そういうミスが起きたのか知りたかったのですが、この辺りは、よく分かりません。 荷札も不自然に取られていたので、想像すら出来ません。 色々と残念です。 ■そのAmazon、しばしば行われるタイムセールですが、どうも、あの画面が見辛いので、あまり活用していません。 その時、欲しいものが、たまたまタイムセールの対象品だったらラッキー、程度で考えています。 ■それにしても、7インチのタブレットFire 7は安いですね。 8GBモデルで3,980円、タイムセール中の特別価格ですが、普段でも5,980円ですから、まぁ、電子書籍専用タブレットとして割り切って使うなら十分です。

迷走する荷物

■それほど急ぎではなかったので、お急ぎ便ではなく通常配達にし、荷物も出来るだけひとまとめにしましたが、今日届く予定のものが届きませんでした。 荷物を追跡してみると、大阪→松本、松本? 画面のステータスを見る限り、その松本の営業所に届き、何か確認中で、一時保管となっているようです。 その後、Amazonからメールが届き、「すまん、トラブルで今日は届けられんわ」とありました。 荷物の仕分けは自動で行われていると思ったのですが、そういうトラブルがあるんですね。 急ぎじゃないからアレですが、このミス、どこのトラブルとして被るんでしょうか。 大人の事情的なものが気になります(笑) ■軽く目が痒いので、目薬を買いました。 アルガード、防腐剤なしなので変な味(?)はしませんが、大抵、使い切る前にシーズンが終わって、どこかに放ったらかしにされてしまいます。 なので、今年用を購入。 たまにドラッグストアに行くと、色々な客層が見られて面白いです。

春の到来

■春来た、多分、目が痒いので(笑) 本格的な花粉症のように、鼻水ズルズルという感じではありませんが、目が痒くなるのはしばしば。 何だか、春が来たんですね。 ■ポケモンGOで、犬コロみたいなポケモンが登場するようになりました。 捕獲方法が変わっていて、ARカメラでポケモンを撮影すると、たまに、そいつが写り込んでいることがあり、写り込んでいる写真が撮れたら、フィールドに登場する、というもの。 低確率らしいのですが、写真を200枚近く撮影して、ようやく出現しました。 会社でやっていたんですが、他の人は1枚目で登場してしまい、かえって驚きました。 ■何にしても、このAR+というもの、なかなかすごいですね。 画面を通して、本当にポケモンがそこに存在しているように見えます。 特に、影がリアルなので、 空中に浮いているポケモンだと、かなりリアルです。 ただ、画面の中では、位置的に「そこ」に居るはずのポケモンですが、レンズの前に手を伸ばすと、手のこちら側に居ることになります。 まだ、距離は擬似的なものでしかないようです。

渋滞と混雑

■橋梁工事による通行止の影響、今朝は、少しありました。 いつもより長めの渋滞ですが、ただクルマが多いだけで流れはスムーズです。 クルマが積んでいると、慌てて、左右に進路変更を繰り返すアホが出てきますが、事故や右左折の渋滞などで、どちらか片側に何らかの偏る理由や原因がない限り、そんなに変わるもんじゃありません。 結果、チョロチョロとウザいだけで、何にもなりませんが、ああいったバカには理解できないんでしょうね。 そもそも、本当の渋滞であれば、例えば、信号1回につき、3台づつ積むようになれば、すぐに渋滞の列は伸びますが、そうなっていないのなら、単なる混雑。待ってりゃ、進みます。 朝、急ぐ気持ちは分からんでもないですが、慌てたところで、どうなるもんでもありません。 焦ったって、仕方ないですわ。 ■いいトシして、芝生の土手を滑り降りて遊んだツケは翌日の体にキます。キマした(笑)

前提を無視したゴリ押し

●沖縄の『民意』が問われたという県民投票。 数字の上では、反対派が圧勝となりました。 ただ、数字ばかりを強調し、法的拘束力がない単なる調査であることを無視し、アベは民意を尊重しろなどと騒ぐアホウが出回るのは、想定の範囲内でしょうか。 中には、法を遵守せよ、などと言う手合いも見受けられましたが、この結果を直ちに反映したら、それこそ、法律を無視した独断的な行為でしょう。 ロウソクを持って集まって、理由もよく分からず大統領を引きずり落とした、どこかの未開の国のようです。 ●沖縄の問題で気になる、というか気に入らないのは、彼らに『世界一危険な空港』と言っている普天間飛行場の問題を解決しようとする意欲が見えない点です。 ネット右翼の中には、飛行場が出来てから、周りに家ができた、などという話もありますが、結果的に住んでいて危険な状況であるなら、その危険なものが移転するのは歓迎すべきでしょうに。 しかし、環境破壊が、サンゴがなどと言いながら、那覇空港は拡張するのに辺野古はダメだ、という理由がよく分かりません。 結果的に、こういった疑問点を明らかにせず、民意ばかり問うて守らないという人々、という印象があり、個人的には、信用に足らない人々というイメージです。 ●ここまで大きな問題なのに、投票に参加したのが有権者の半分くらい、というのもどうかという点の1つです。 これは、賛成反対の議論以前に、沖縄県民にとって「それって、本当に重要な問題なの?」という素朴な疑問に繋がります。 もちろん、「法的拘束力がないなら、行っても関係ない」という層もあるでしょう。 その民意は分かりませんが、調査そのものが中途半端な点は否めません。 ただ、今回に限ったことじゃないですが、この手の賛否を問う投票は、投票に来ない、棄権した人の票を、例えば「賛成とみなす」みたいにすべきじゃないかと思います。 賛成とみなすか反対とみなすか、どちらにしてもどちらからか文句は出るでしょうが、どちらを選んでも「来ない人が悪い」となるわけで、県民の半分くらいしか来ないような調査を多額の税金使って行うほうが、それこそ無駄と言えましょう。 ●沖縄の基地問題は、歴史的な面を見れば、日本の犠牲になっていると思われる面も多々ありますが、地理的な状況を見れば、あの位置になければならないものでしょう。 もし、それを

春の土手

■子供とお散歩。 近所のコンビニまでお散歩しました。 棒を拾ったり、何かに登ったりと、途中のトラップに引っかかるのは仕方ないにしても、「今日は、公園で遊ばずに、コンビニまで行くんだよ」という大きなお約束はきっちり守れるようになりました。 ■その後、コンビニで家人の車に拾ってもらい、もう少し広場のある公園に行きました。 ちょっとしたピクニックですが、風がほとんどなくて暖かい、というより、少し暑いくらいで、心地よい昼間でした。 食後、ボール蹴りをして遊んでいましたが、芝生の斜面でそり遊びを始めたところ、かなり楽しかったらしく、急ごしらえのそり(ただの敷物)がボロボロになるまで遊びました。 転げ回って芝だらけになって、楽しい1日でした。

夕食を決める朝の情報番組

■朝の情報番組、旅番組も合わせて、地域色豊かなものが多いです。 土曜日は、テレ朝の『旅サラダ』を見ますが、子供は「ラッシャーのテレビ」で通じます。 ああいった番組、何かを食べるシーンが多いですが、ああいった中から、夕食のメニューが決まることが多いです。 それは、料理方法であったり食材であったり、色々とあります。 まぁ、番組そのものはレポーターが大袈裟に食べたりしますので、あまり参考にはなりませんが、「テレビが来る」ということで一生懸命に準備してきたであろう地元の人の作った料理は、かなり参考になります。 食材は、地元の名産品だったりして入手が困難なケースもありますが、一方で、旬だからこそ、こちらでも手に入るものがあります。 一方で、調理方法は、なるほどと感心することが多いですが、ここまでバラしちゃって良いのかな、と思うこともしばしばあります。 「テレビだから」ってのは怖いですね。 何にしても、ラッシャー板前が美味しそうにカキを食べているのを見ましたので、食材はカキ。 家人と、キャベツがたくさんあるので、という話から、ちゃんちゃん焼きの話になりましたので、あれをベースにしつつ、こちらの定番、赤味噌を使い、鮭の他、カキを入れて蒸し焼きにしてみました。 〆は、 鉄板に残った赤味噌仕立ての汁に、中華麺を入れてまぜまぜした、焼き味噌ラーメンにしてみました。 料理することに対して、何ら抵抗がないと、本当に色々なものが試せて楽しいです。 ■昼寝したのに、なんだか眠いです。 これは疲れだ(笑)

システムは1日にして成らずも、ヒントはずっとあり続けてる

■豊田スタジアムの北、大きな橋のもう1つ北に『高橋』という橋があります。 「たかばし」と発音しますが、橋の名前は「高」という訳でもないでしょうが、このあたり「豊川」が「Toyogawa River」みたいなものでしょうか。 何にせよ、その高橋が老朽化となり、ただ、お金もないので、改修工事は来年度以降かなぁ、みたいな話だったんですが、件の豊田スタジアムでラグビーワールドカップが開催されるのを受けて、急遽、今年度から工事が始まることになりました。 ということで、前置きは長くなりましたが、豊田市市街地に抜ける貴重な橋の1本を、4ヶ月ほど全面通行止めにして工事する、というのが始まりました。 昨日の朝、その影響で、いつもより近隣の橋の交通量が多かったのですが、私が利用する「久澄橋」も煽りを受けて混雑していました。 それほどではないにしろ、混雑するのは困りますので、今朝、少し早めに出たところ、昨日より格段に交通量は少なく、むしろ、普通よりも少ないんじゃないかという感じになっていました。 分散されたのか、たまたまなのか、よく分かりませんが、とりあえず、橋が1本使えなくなったことで、交通に影響はありそうです。 ■ずっと前に、転勤とかで担当が変わった某社の営業マンが、再び、こちらの方に戻ってきたということで、挨拶に来ました。 IT業界、それなりに時間が経つと、随分と流儀も仕組みも変わってしまうので、その会社が扱ってたような商材は随分と様変わりしているはずだと思いましたが、どうにか、ニーズを見つけて手を広げている感じでした。 この業界、難しいなぁ、と思う一方で、何が出てくるかわからない、って感じですね。 ■富士通なんかが、早期退職者を募って、なんてニュースが出ています。 国内の大手が「クラウドなんか使い物になるかぁ?」なんて感じで読みを見誤った結果だとか言っていますが、結構、使う気があった私のような末端のシステム部門の話を聞いてこなかった結果だろうと思っています。 スマートフォンも、たぶん「若者のおもちゃ」みたいな感覚の人も多いんでしょうね。 持ち歩き可能で通信機能を持ったパソコン、という認識がないから、新しいサービスを考えられないんでしょう。 そもそも、「新しいサービス」なんか考えなくても、今まであったものをスマホ用にリメイクするだけで、相当、便利になると

三寒四温

■暖かくなったな、と思った翌日は、ぐんと寒くなりました。 それでも、風がなけりゃ暖かいんだろうが、という印象は贔屓目な感じで、実際は、空気も冷たいです。 春は、もう少し先ですかね。 ■夜、緊急地震速報が鳴ったと思ったら、北海道で地震でした。 震度6弱などと出ていますが、大丈夫でしょうか。 NHKは、ここから番組が地震一色になると思いますが、意外とTwitterも情報が早いです。 ■一姫二太郎三寒四温五臓六腑で七転八倒九死に一生で元に戻る。

集まる必要もない

■某Web会議システム、品質は良かったのですが、価格的にアレだったので、思い切って解約し、Google Meetに統一しました。 Hangout時代から知っていますが、随分と良くなりまして、質の面でも操作面でも特に問題なしです。 今日は、社内の会議で使いましたが、何ら問題なしです。 ■ただ、会議そのもののあり方も見直す時期に来ています。 それなりの単価の人間が、半日も雁首そろえて報告だけ聞いているという、ひと昔の会議が今でも続いているので、どうにか風穴を開けたいと思っています。 これ、小さい会社なら、ちょっとしたミーティングの活用で代用できますし、大きな会社だと、移動する旅費だけでも削減できれば効果が大きいので、それなりに積極的になりますが、まぁ、月に1回くらい、顔を合わせても良いんじゃないか的な規模だと、どちらの意識も薄くなります。 ■ IT関連のサービスは、50人以下だと、小規模に特化したツールが、比較的安価に提供されており、便利に使えたりします。 一方で、大きな集団だと300人とか500人が1つのボーダーラインになりますね。 マイクロソフトのライセンスも、確か300以上が大きい部類に入ると思いますが、この程度のアカウント数から、コストメリットが出るようになります。 で、一番厄介なのが100から300くらいのレンジです。 小さいのを使うには無理があるし、大きいのを選ぶと大袈裟で割高になってしまいます。 オビに短しタスキに長し、ってのはそういう状態なんでしょうね。 ■それでも、今時は、色々とツールやサービスが出揃っており、よりどりみどりで選べますが、それを社内に展開するのは難しいですね。 特に、人は変化を嫌いますので、半年後に喜びの声に変わったとしても、たいてい、導入当時は文句しか出ませんし(笑) とりあえず、いろいろなサービスを見る目と、『最初はスルー』のスキルは向上しました(笑)

見守りロボット(盗聴されてるんだろうなぁ)

■ Hamic BEAR というのを買ってみました。 喋るロボット的なものが欲しかったのですが、アレクサを外から喋らせるのがまだ出来ないので、その代替的な感じです。 使い道は、いわゆる『帰るコール』ですが、音声で出力してくれるので子供でもチェックが出来ます。 ■一方で、クマさん側からは、私に対して『声』でメールが送れます。 頭を押して、送り先を声で指定して、さらにメッセージを喋ると、音声認識してテキスト変換されたものが私のところに届くわけですが、音声認識の精度が十分ではないので、オリジナルの音声ファイルも添付されてきます。 テキスト変換されれば音声ファイルは不要と思うでしょうが、子供の発音だと「いってらっしゃい」が「池野署」、「ただいま」が「これは」、「おつかれさま」が「あからさま」になりますので、声の方を聞かなきゃ分かりません。 精度はイマイチですが、仕組み的には面白いので、しばらく使おうと思います。

アレクサ活躍中

■Amazonのスマートスピーカー、アレクサが我が家にいますが、とりあえず、あまり積極的に使うこともなく、たまに声をかける程度でした。 しかし、子供向けの「歯磨きアプリ」を試したところ、意外と使い勝手が良いことに気づき、「仕上げ磨き」も使い始めました。 「お片づけ」などは、お片づけソングとともにおもちゃの片付けを促すもので、予想以上に子供が積極的に片付けをするようになりました。 なるほど、身内ではない誰かが指示したり、言い聞かせたりするのは、意外と効果があるようです。 ■肩こりがする、という家人がストレッチまがいに体を動かしていました。 ふと気づいて探してみると、ありますね、ストレッチとかヨガとかをサポートするアレクサアプリ。 1つ試してみたところ、音声でやり方を教えながら、ゆっくりと体を伸ばしたりするものが調子良く、4分程度で終わりますが、良い感じでした。 ちょっとした手助けや、ちょっとしたサポート、パソコンなら起動させてからになりますし、スマホだと片手がふさがります。 声でちょっと頼めば動いてくれる、良い感じのインタフェースだと思いました。 AIスピーカーの使い方のコツみたいなのが、少し分かった気がします。 ■一方で、幼稚園に行く時間になったら出発を促すよう、アレクサにセットしておいたところ、何も指示しないのに勝手に喋り始めたことが、ちょっと怖かったようです。 普段なら、必死で話しかけて会話しようとしますが、いざ、あちらが勝手に話し始めると怖いという、ちょっと理不尽にして、何となく分かる状況も面白いですね。 いや、面白がってはいかんのですが。

まだ様子見

■新しいプリキュアが始まって3回目。 人間と宇宙人という異文化の交流は目新しく、お互いが誤解で衝突したりするあたりは、それっぽいテーマになっているのかな、と思いつつも、まだ、確固たる方向性が分からない感じですね。 まぁ、それなりにまとめ上げた前作が最終回になって日が浅いですから、どうしても比較してしまう部分があるのは否めませんが、慣れたあたりにのめり込むでしょうから、見続けるだけですかね。 ちなみに、本作、宇宙人の女の子の横顔が妙に可愛らしいです。 ■休みの日のお昼は、たいてい、ファストフードですね。 マクドナルドのハッピーセットをご所望の王子がおられるので、いや、ポテト好きだからですね。 フライドポテトにポテトチップス、子供だけでなく私も芋好きですので。 ハンバーガーよりポテト、まぁ、そんなもんでしょう。 ■土日休みじゃないと、何となく体がアレですね。 別に、土日休みを絶対にしろとか、そういう話じゃありませんが、何年も、そのサイクルで生活してきたので、やっぱりリズムは重要だって話でしょう。 そう考えれば、祝日?なにそれ、平日じゃん、を徹底しているトヨタカレンダーは、ある意味、合理的だと言えます。 良いか悪いかではなく、体にとって都合が良い、というところ。 もちろん、たまには変化がなくちゃ、という人もあるので、全てが都合良いとも言い切れませんが。

土曜出勤日

■土曜出勤でした。 多くの人が、有給休暇の消化日に当てたりしていますが、意外とウチの部署は全員来ていました。 まぁ、人がいない方がやりやすい仕事もありますからね。 ちなみに、私も、それなりにやる事が多くて、土曜らしからぬ働きでした(笑)

さらに寒く

■昨日より風が冷たいです。 寒いというより冷たい感じですが、なぜか、こういう時は職場のエアコンが効きます。 結果的に、部屋から出た時の温度差を余計に感じるわけで、嫌がらせのようなものじゃないかと(笑) まぁ、効きはいつも通りだけど、温度差があるから、暖かく感じているんでしょうが。 ■時折、思い出したかのようにArduinoを触っていますが、今更ながら、PULLUPなんて用語を知りました。 電子回路とか基礎知識がないので、そういうものがある事すら知りませんでしたが、少なくとも、スイッチ1つ満足に扱えなかった状態なので、少しずつ分かるだけでも満足です。 とりあえず、少しずつ触ります。 ■明日もお仕事。土曜出勤か。

めっちゃ寒い

■寒くなってきました。 いや、毎日寒いんですが、今日は、日が暮れたら、一段と寒さを感じます。 まだ、春は遠い感じですね。 ■今日は、幼稚園に移動動物園が来そうです。 そのため、連絡事項には、動物に食べさせるべく「どうぶつのエサを持たせてください」とありました。 一方で、 「お弁当の日なので、忘れないで持たせてください」ともありました。 エサとお弁当、間違える子は居ないだろうなぁ、とか、いっそ、エサとお弁当を同じメニューにしたらどうかとか、アホなことばかり考えていました(笑)

古いスクリプトかなぁ

■ami3s.netの状況が分かりました。 「スパムメールを送っているので、一時的に停止している」との連絡が届きました。 何らかの形で踏み台にされていたと思いますが、おそらくは、掲示板やその他のスクリプトの古いバージョンの脆弱性を突かれたんでしょう。 とりあえず、救えるものが救えるなら、それを取り出した後、初期化して何らかの形で出直ししようかと思っています。 さて、どういう形で戻そうか、って感じですね。 ■いわゆる『ホームページ』ってのも、随分と様変わりしました。 世間的には、 ホームページビルダーで作って、HTMLファイルをアップロードする、みたいなのが一時的に主流だったと思いますが、そういうのも、もう、ほとんど見かけません。 まぁ、ウチはツールとして使っていたのがテキストエディタで、タグ直打ちでしたから、変える機会を逸した感じですが、一部のページに『KompoZer』というエディタを使い、これは随分楽だと思ったものです。 書くだけなら、ブログツールが簡単ですかね。

店頭と通販と

■家人より連絡。「アイロン壊れた」と。 ポイントもありましたので、帰りにエディオンに立ち寄ることにしました。 とりあえず、事前にAmazonで予習したのは良いのですが、価格がアレですね。5千円前後のものでも千円から2千円ほど高い感じです。 これなら通販で買うわ、と思うレベルですが、5年保証があるので白物家電は、比較的、店頭で買うことが多いです。 ポイントの範囲内で目当てのものが買えたので結果はオーライです。 ■しかし、5年保証があると言っても、今時の家電が、それほど壊れる訳でもなく、また、平日だからか、ロクに接客する店員もおらず、番号シールが貼られた商品をレジまで自分で運ぶという有様。 これで、よくやっていけるなぁ、というのが本音です。 いや、ネット通販を使わない年寄りにしても、ジャパネットのテレビ通販は使う訳ですし、もう、物販そのものでは儲からないのかも知れません。 一方で、エアコンやその他の家電の設置や取り付けといった工事費で儲けているようにも見えますが、言うほど高額じゃないし、どうかなぁ、と言ったところ。 家電量販店で色々見るのが好きなので、現物が見れるのは良いんですが、以前ほど、滞在時間は長くないですね。むしろ、ネット通販のサイトで見比べた方が面白かったりします。 ■多くの家電品がネットで買える時代ですが、信頼できないレビューや、薄っぺらない情報を集めて「いかがでしたか?」みたいなまとめをしているクズサイトよりは、店頭に現れるメーカーの人の情報は役に立ちますが、平日の店頭には、そういう雰囲気がありません。 週休二日のご時世ですが、この手の量販店、土日だけ営業、とかいう形態もありうるんじゃないかと心配になります。

遊び倒した三連休

■岡崎のイオンに行ってきました。 国道1号線越えが、混雑して嫌だったり、そもそもの幹線道路もあまり空いていない上に、岡崎のイオン自体が、いつも大混雑のイメージがあったので、年単位で足を運んでいませんでしたが、自動車会社系列のカレンダーが平日のためか、以前より拡張されていたためか、普通に駐車場に入れて拍子抜けしました。 ついでに、それほど厄介じゃない道路も見つけられましたので、意外とこれなら行けそうだ、という感じです。 ■子供の回転寿司デビュー。 いや、 以前、デビュー自体は「はま寿司」で済ませましたが、「イクラとウニを食べてみたい」という願いも、はま寿司にはウニがなく、半分しか要望が叶えられていないので、今回は、もう少し、マトモなお店「魚魚丸」に行きました。 幸いなことにウニとイクラの軍艦が1つずつ乗った皿がありましたので、注文しました。 イクラは普通に美味しそうに食べましたが、ウニややや微妙な顔でした。 食べないわけじゃないけど、それほど好きでもない、と言った感じですが、まぁ、新鮮なウニに比べれば雲泥の差の泥の方なので、その舌は正しいかもしれません。 一方で、「トロサーモン」が気に入ったらしく、もりもりと食べていました。 脂の甘みが良いんでしょうね。 最後に、目の前にあった皿を数えて、6枚だったので「600円だ」などと言い始めましたが、ここ、一律じゃありません。 何にしても、回転寿司に来て、食べられるものがあるのは良かったです。 ■気付けば、3連休、そこそこ遊びまわった感じです。 願わくば、明日が休みなら、と思います(笑)

半年で2回

■サーバートラブル、半年で2回ですね。 HTMLファイルをFTPでアップして、というスタイルの、いわゆる『ホームページ』は、もう時代として終わりなのかも知れません。 「Palmなお部屋」のサーバートラブル、いまだに収拾しません。 ドメイン込みで年間1万円は安価で、また、これまで大きなトラブルなく続けてきましたが、ここにきて、不安定になった感じです。 トラブルの回数も冒頭の通りです。 そろそろ、こちらをメインにするべきかどうか、判断する時期のようです。 ■コンテンツは駄文置き場なので、それほどの価値はありませんが、自分の中で重宝したのはメールアドレスです。 独自ドメインを持っていて、また、好きなだけメールアドレスが発行できます。 サービスごとにアドレスを作っておけば、漏出した際の対応も簡単ですし、特に海外の通販などは、漏れるのがデフォルトっぽいので、スパムに悩まされる前に、アカウントごと切ってしまうか、メールボックスの容量を絞って、放置もできますので簡単です。 その点は、悩ましいですね。

飛行機に乗らないけど空港

■セントレアに遊びに行ってきました。 昨日の天気予報では、気温が下がり、風が出て寒くなる、みたいなことを言っていましたが、風はないし、それほど気温も下がらないし、良い感じでした。 まぁ、もし寒くても、新しくできた展示施設は屋根があるし、特に問題なし、って感じですね。 ■知名度が上がってきたのか、展示施設の人出はそこそこありました。 大人1,200円はどうかな、と思う一方で、それだから、それほど無茶に混雑しない可能性もあり、一長一短でしょう。 まぁ、ボーイング787の実機の足元で遊び回れる、という非日常的な感じは悪くないです。 ■昼ごはんを展示施設側で食べて、晩ごはんを空港ターミナルビル側で食べて、ついでに、お風呂にも入ってきました。 子供と入る大きなお風呂、外に出ると空港が見えますが、外に出た瞬間、予想以上に寒くて、子供とひぇええ、などと言いながら楽しんできました。 空港に遊びに行く、という選択肢は楽しいですし、駐車場の予約金1,000円も、カード払いなら無料になりますので、色々と便利です。

真面目に考えるべきか

■ami3s.netのサーバーが落ちています。 予備的に準備したこちらですが、こっちの方が安定してるのは確かですね。 一旦、あちらが落ちて1ヶ月くらい復旧しなかった頃に、慌てて用意した場所ですが、いざ、あちらが使えるようになったら、移行も面倒臭いなぁ、という感じです。 ただ、まぁ、役に立たないような古いコンテンツが捨てられないだけというのが本音でしょう。 そろそろ、真面目にこちらに移行を考えようかというところです。 ■日記的には、とても寒い日になりました。 最高気温がマイナスの 北海道に比べれば、よっぽどマシですが、その北海道も何十年かぶりの寒波だそうです。 寒いわぁ。