投稿

3月, 2020の投稿を表示しています

おかげで朝早く目がさめる

■新型鬱以前に、薬の副作用で眠たくなるため、ろくに更新が出来ません。 寝落ちする感じで(笑) ■家の中のあちらこちらに花がありました。 子供が庭でお花摘みをしたそうで、毎日、楽しそうです。 色々な遊びが身近にあって良いですね。

新型鬱だな

■目下、モチベーション低めです。 とっとと寝よう。

外出しないとネットも意外と使わない

■不要不急の外出を控え中、ほぼ1ヶ月になりますか、いや、それ以上ですかね。 何ヶ月かに1回くらいセントレアに遊びに行っていましたが、この騒動が始まった頃から考えれば、その実、今年に入ってから1回も行っていませんし。 状況が状況なので仕方がありませんが、なんだか、不憫な時代ですね。 ■最悪のパターンは、これが本当の序章に過ぎないケースです。 風邪みたいなもので、多くは軽症ですぐに治る。 でも、免疫を獲得できるわけでもなく、特効薬もないので、早かれ遅かれ誰もが重症化し、人類の大半は、みたいな未来も可能性としてはある訳です。 余程のことでもなければ、そんなことはないでしょうが。

そしてお昼寝タイム

■午後からの雨予報。 なので、午前中にお散歩とか公園遊びです。 子供の自転車も、乗れるようになった、から、乗っている、に変わりつつあります。 少しずつですが日常生活、進歩している感じですね。 ■夜はお好み焼きです。 我が家では、オタフクのお好み焼きセットが定番ですが、今のところ、これを超えるものが存在しないので仕方がありません。 基本、作り方通りに作りつつ、青のりを最初の段階で粉と一緒に溶いてしまうところが唯一違います。 こうすると、青海苔の風味がふんわりと全体を包みますので、良い感じに仕上がります。 お好み焼き=炭水化物ですが、思ったより粉を使わず、また、思ったよりキャベツを使うので、かなりの健康食じゃないですかね。 良い感じに美味しいです。

眠気の時間

■雨の1日でした。 いや、表にそれほど出ていないので、どれほど継続して降っていたか知りませんが、まぁ、雨だったんでしょう。 週末も雨だそうですが、どうせ外出もないし、ちょうど良いか。

程よく寝落ちしそう

■とりあえず、運転用の革手袋にコロニルでお手入れしたところで力尽きつつあります。 今飲んでいる薬の眠くなる成分のため、もう少しでシャットダウンします。 ■そういえば、日中、「お父さん」をよく見かけるようになったと家人が申しておりました。 自動車や関連の会社が休みになっている影響と思われます。 日本春休み計画ですかね。

自分は小学生になってからでした

■昨日変更した薬ですが、若干、眠くなるのと口が渇くという2つの副作用的なものが出るのが分かりました。 まぁ、副作用と言っていいのか分かりませんが、1日3回、毎食後なので朝食後のものは出社後に飲まないと運転が危険です。 病院で処方される薬に、それほど変なものはないと思いますが、ちょっとした副作用は何が出るか分かりません。市販薬と違うところなので、その辺りは慎重派です。 ■子供が自転車に乗れるようになりました。 昼間、近所の子らで遊んでいるうちに、「○○ちゃんの補助輪を外してみるよ」というところから、無事に乗れたのを皮切りに「○○ちゃんもやってみる」みたいな感じで徐々に広まったようで、結局、みんな補助輪なしで乗れるようになったようです。 ちょっとしたパンデミックですかね。 4月から小学生になる子が、小学生になる前に補助輪が取れると良いな、とか言っていたそうなので、良い感じに間に合いました。 ■そうか、自転車に乗れるようになったか。 じゃあ、ワシも買おうか、自転車を、モールトン。と言ったら却下されました。

今日も早く休むよ

■とりあえず、薬を変えてもらいました。 もう少し咳止め効果が高くなるタイプに変更です。 一度、気管支炎だの肺炎だのやってますので、長引いている咳でもアバラ骨に響いていないので『上』の方だな、って感じなんですが、体力的な部分と周囲の目がありますので、どうにかしたいところです。 ■しかし、まぁ、「この咳なので、このご時世、周りから睨まれたりするんですよ」的なギャグは病院では意外と普通に笑われます。 確かに、感染者数は増えているし、それなりに自粛が広がっていますが、実数からすれば800万人強の愛知県民に対して100人ちょっとという数字です。 「咳をしている」患者さんが来ようが、それほど慌てる話でもないんでしょう。 もちろん、そこらの一般的な病院だと、最初から疑いのある人は来ないで、みたいな感じになっていますので、そこそこリスクは低いのかも知れません。 まぁ、何にせよ、咳もまともに出来ない厄介なご時世なのは間違いないでしょうが。 ■ということで、治癒力が低下したおっさんに出来ることは、薬を飲んで、速やかに休み、体力を温存することでしょうかね。もう、免疫力とか低下する一方ですし。

やんわりと疲弊なう

■3連休の1.5日ほど発熱で寝てました。 いくら愛知県で100人ちょっとくらいだと言っても、それは何らかの症状が出て、検査を経て、感染確認がされた人の数ですので、その分母は分かりません。 その上、地域柄、どこで接触するか分からない状態なので、とりあえず、引きこもるしかないでしょう。 ということで、発熱があった期間だけでな3連休丸っと引きこもり状態でした。 ■一応、熱は下がったものの、寝て過ごしていたためか妙な体の痛みがあり、ほとんどは寝違えによるものですが、重症化した場合の関節痛とか色々あるようなので、色々と心配ではあります。 とりあえず、中途半端な体調で出社しまして、午前中はほとんど動けませんでしたが、昼を過ぎ、夕方頃には寝違えの部分が解消されたのか、随分と良くなった感じです。 ■結局残ったのは、2週間ほど前から悩ませている鼻炎っぽいアレです。 後鼻漏とかで、とにかく咳が出ますので、この時期、色々と気を使います。 気を使うだけでなく物理的に体力も使うので、疲れる一方です。 疲弊なう。

オリンピック感染チケット(笑)

◼︎状況が不透明ですが、とりあえず、発熱が治った感じです。 メールで更新できるようにしておいて良かったですが、何かしようという意欲があまりわかないので、どこかしら体調に影響を与えているのでしょう。 早めに休みます。

引き続きダメダメ

◼︎あかんなぁ。

不調なり

◼︎本日、絶不調にて寝てました。 やれやれ。

絶え間ない1日

◼︎何か、という訳でありませんが、何かしら仕事が立て込み、休み無い状態でした。 そもそも、昼休みも、Webセミナーの視聴があり、それが適当に聞き流すには惜しい内容なので聞かざるを得ません。 ということで、疲れたなり。

今までを捨てられない人たち

■会議でした。 このご時世にアレですが、普通に報告する部署もあって、正直アホかと思う部分も多々あります。 だいたい、会議の場でしか横の連絡が取れていないから「この機会に」という気持ちが強くなるんでしょう。 普段から関係する部署で話ししとけ、って感じです。 ■久しぶりに夜ウォーキング。 ここ数日、少し冷え込みましたが、それでも随分と寒さが緩みました。 もう、春ですねぇ。

カーッ、ペッ!が上手ならもっと楽になりそう

■咳が出るのが随分と治まってきました。 かなり楽にはなりましたが、まだ完全に治まっていないのと、痰が切れ辛いので、再度病院に行ってきました。 2回目なので予約が使えますが、時間指定というより診療時間内のキャパを確保する感じですね。 順番は発行されますが、何時からという訳ではありません。 ひとまず、会社から出るときに予約を入れましたが、到着した頃には予約番号より10番以上進んでいました。 何にせよ、先週と同じ薬で、一部、痰が切れやすくなるものへと変更です。 無くなる頃には楽になるでしょう。 ■子供が鮭ふりかけを食べていました。 美味しいとき「美味しいか?」と聞く必要はありません。 無言でガツガツ食べているときは美味しいときです。 一方、「美味しいか?」「おいしい」と苦笑いするときは美味しくないときです(笑) とりあえず、鮭ふりかけは無言でガツガツ食べていました。 ■しかし、このふりかけもかなり進化しました。 売り場に並んでいる種類の多さに驚きますが、発達した乾燥技術によって色々なものがふりかけになり。また、進化した保存技術のため比較的水分を含んだ半生タイプも増えてきました。 今日食べた鮭ふりかけも、鮭で作ったでんぶのようで、ふわふわして美味しかったです。 代用品を作って、それが一周回って技術が進歩して、かなりオリジナルに近くなるもの。 例えば、果汁グミとか、出始めの駄菓子感に比べれば、かなり果汁っぽくなりました。 食べ物は素材そのままが美味しいと言いますが、加工技術でそれをいつでも美味しく食べられるようにするというのも、とても興味深い分野です。

寒すぎ

■急に寒くなりました。 いきなり冬に逆戻りです。 そんなに寒くならんでも、と逆ギレするレベルです。 こんな寒空の下だと、セルフ給油も大変でしたが、それも仕方なし。 とりあえず、着る毛布が大活躍です。 ■新型コロナ、死亡者数は交通事故の方がよっぽど多いですが、愛知県とか名古屋のあたりで多いので気になります。 学校は休みになっているものの、大人の社会は、どちらかといえば「とりあえず見て見ぬ振り」で日常を維持している感があり、ある意味、不気味です。 手洗い励行が一番ですかね。

芋もいい感じに焼けました

■庭キャンプ日和、Amazonのタイムセールで購入した中華テントを張りました。 少々風があり、また、このタイプは初めてだったので色々と分からないことがありましたが、それでも、比較的スムーズに張れたと思います。 それにしても、フレームが簡単に組み上がるのは良いんですが、こんなに曲がるの?って感じでしたけどね。 ■ゆったり昼寝をしようと思ったら、家族に占有され、仕方なく椅子に座ってうたた寝していました(笑) 炭火の側ですし、風がなければ暖かですし。 とは言え、その後、入れ替わって昼寝しましたが。寝心地いいですね。 『皮』が1枚しかないサンシェードとは違って、 フライシートのおかげで2枚になりますので、保温性が良いのでしょう。 外で風が吹いても、中に影響がない感じで、来週は庭に一泊してみるか、とか思っています。 いや、微妙か(笑)

動いてないと壊れる

■設備点検に伴う停電のため、出社しての対応です。 大抵の電気機器、特にサーバーの類、電源を入れた時に壊れますから仕方ないですかね。 とりあえず、今回は結構スムーズに終わりましてホッとしました。

アマエビ

イメージ
 ■家人が書いてくれました。 今流行りのアレです。 とりあえず、明日も出社するので。

パンデミック

■新型コロナウイルスについて、会社でも色々な制限が出てきました。 とりあえず、社内での説明会が中止になったところを手始めに、会議体でも見直しがあるようです。 まぁ、こんなご時世だから仕方がないといえばそれまでですが、気づけば良いんです。 「なんだ、雁首そろえて会議する必要なんてなかったんだ」と。 来週の半ば頃にある会議、現時点でどうなるか未定ですが、議題がなければ集まらない感じで提案しようかと思ってます。 ■まぁ、しかし、色々と大変な状況になってきました。 いや、なってきました、と悠長なことを言っていてはいかんのですが、とは言え、身近に具体的な感染者が出ていないと、実感がわかない話なので、真剣になる人も少ないんじゃないでしょうか。 生活があるので、何らかの形で出歩くのは仕方のないところですが、人間側の都合と感染は関係ないですからね。不要不急の外出は避けるべきです。

若干快方

■先日と異なり、痰が切れるようになりました。 多少ですが、回復している感じです。 ■とは言え、咳が出るときは出るのでマスクをしています。 日常的にこんなに長時間マスクをした覚えがありませんが、慣れてくると、そのまま何かを食べたり飲んだりしそうになるので焦ります。 フィット感とか、そんな感じでしょうかね。

スーパー定時で直行

■病院に行ってきました。 咳が出始めて5日くらい。その間、特に熱が出たり、その他の症状は出ず、また、酷くなるわけでもなく快方に向かうわけでもなく、といった感じでした。 これまでの新型コロナウイルスの情報とは合致しない感じです。 また、咳がで出始めた前日、むちゃくちゃ埃っぽいところで作業していたんですが、そこで、鼻水ダラダラ出ていましたので、こりゃ、行くべきは耳鼻科だな、という感じで耳鼻科に行ってきた次第です。 とりあえず、一通りの症状と状況、おそらく後鼻漏じゃないかといった感覚を伝えたところ、とりあえず、風邪系のそれではなさそうなのでという感じで薬をもらいました。 何にせよ、これが効いて、明日から職場で不安を与えないようにしたいものです。 ■そういえば、人生初めてかもしれません、耳鼻科に行ったのは。 眼科も、覚えていないくらい子供の頃に数回行った程度ですので、そういう部品はそこそこ頑丈な気がします。

とりあえずホッとした

■電話設備の切り替え後、初日。 クリティカルな問題は発生しませんでした。とりあえず、良かったです。 まぁ、末端のところから文句はあったでしょうが、そんなもんです。 ■早く寝る。 日記が、かゆ うま になったら終わり。

伏す日

■ほぼ1日、横になってました。 ロング昼寝ですかね。 ちょうど雨でしたし、疲労もあったので。 現在、咳は出るんですが、特に熱があるわけでもなく、咳自体もそれほどひどくはありません。 緩めの花粉症→鼻水が表に出てこない、という感じかと思っていますが、家人によると、幼稚園で「喉だけ風邪」が流行っているとかで、熱も出ず、鼻水もたいして出ず、喉の痛みが数日続いて終わるだけ、というものも身近にあるそうで、どちらにしてもよくわからない状況です。 ■雨といえば、この時期には珍しい降りかたでしたね。 ザーザーと。 そして、ふと視界に光が入った気がして、気のせいかと思っていたら、大きな落雷の音が聞こえたりしました。 1回だけでしたが、そこそこ大きいやつだと思います。 一雨ごとに暖かくなるんでしょうね。

今週もお仕事

■電話設備入替えのため出社。 時差出勤だテレワークだと言われているご時世、オッサンが集まって土曜日に出社です。 久しぶりにLANケーブルの結線とかしましたが、老眼否マクロモードの眼には厳しいものがありますなぁ(笑) 色々とありますが、作業は順調に終わりました。 作業よりも環境が変化したことで、文句しか出てこないであろう週明けからの対応の方が厄介ですが。 ■研究開発部門の建物に、いつのまにかドリップ式の自販機が入っていました。 部署にドリッパーを持ち込んでいる理由は、インスタントのコーヒー汁を飲みたくなかったからですが、ドリップ式があるとなると、ちょっと話は違います。 とりあえず、試しに1杯飲んでみましたが、まぁ、複雑な心境ですね。 たいして美味しくなかったので、「これからは、ここで買えばいい」という楽ができる側の希望は失せましたが、自分でドリップしているヤツが買ったやつより美味しいという誇らしさみたいなのは感じられました(笑)

週末お疲れモード

■何だか、体調が悪いぞ。 ただし、熱なしダルい感じなし、多少、咳が増えた、って感じですかね。 花粉症の軽いやつで、鼻水が前じゃなくてそのまま流れちゃう感じの。 とりあえず、様子見です。 ■Amazon、Alexaスキルの「おへや体操」をやってみました。 一昨日が初級で、昨日が中級です。 初級の軽さから想像するようなレベルじゃない中級、運動不足の私には、結構、足腰にくるものがありました。 もしかして、ダルいの一部は、ここにも原因があったかも(笑)

ネットワークの裏側は結構、泥臭い

■ネットワーク工事人、引き続きでした。 NTTと冠する会社に発注しても、結局、地元の業者に下請けに出されるため、実際にやってくる「業者」の人が、毎回同じだというケースは珍しくありません。 ということで、回線の調査から設置の類まで、とりあえず、今の所同じ人が来ています(笑) ■こっちは自分で工事する方です。 光ケーブルの差し替えが必要ですが、SCコネクタのものをLCに変換して差し替える必要があります。 幸い、元のケーブルには「1」「2」の印が付いており、変換ケーブルにも「A」「B」と書かれていました。 で、普通は「1→A」「2→B」って思うじゃないですか。 しかし、実際は反対でした。確率50%の賭けに負けた気分です。

工事屋のおっさん

■久しぶりに、ネットワークの配線工事をしました。 フリーアクセスなので床下に相応のスペースがありますが、すでに机とか人とか乗っている状況ですので、色々と工夫が必要です。 欠かせないのは鋼製の巻尺、メジャーと呼ばれる類の本来は長さを測るための道具、この先っぽにケーブルを取り付けて下を通すのに使います。 これまで色々な業者さんの作業風景を眺めていましたが、ほとんどがこのお手製ツールを使っていましたので、業界的にそういうものなんでしょう。 久しぶりに体を動かしました。 ■一方、帰った後は雨でしたので、夜ウォーキングはお休みです。 久しぶりにアレクサでストレッチとかしましたが、ほんと、普段から如何に体を動かしていないのか、思い知る瞬間でもあります。 それでも、多少は体がほぐれたと信じましょう。

時速6キロくらい

■夜ウォーキング。 地域の子供らは中学生くらいまで、道で会うと挨拶をしてくれますが、結構、ガチで走っている子が「こんばんわー」とか息を切らしながらすれ違いました。 学校が休みでやることがないんでしょうか。思いっきり運動もしたいでしょうに。ちょっと大変ですね。 ■そんなウォーキングから 帰宅したら、家人がお出迎え。 スマホを差し出しながら一言、「○○公園がサカキさんだから」と。 でも、そのまま、言葉が続いて「サカキさんだから、って消えてるー!」と。 ロケット団はホワイト企業なので深夜労働はないのです。最終22時には終わりという悪の組織。 残念でした(笑) ■幼稚園つながりのママ友の中には、時代でしょうか、普通に中国の人もいます。 ある時、餃子の話になったらしいですが、「やっぱり皮から作るの?」という質問には「買ってくるよ、時間ないモン」とかいう回答らしく、勝手に思い描いていた中国人のイメージが崩れました(笑) いや、結構、日本に馴染んでいて楽しい人です。

通勤風景が少し寂しい

■家人が薬局に行ったところ、大量にトイレットペーパーの類を買おうとしているバカに出会ったそうです。 レジで「1人1つまでです」とか言われて、すごすごと戻しに行ったとのことですが、3倍値で売りつけてやれば良いのにと思います。 一方で、家人は、そろそろ買いに行く頃だったのでとトイレットペーパーを普通に買いに行っただけなのに、なんか恥ずかしい思いをしたという話。 色々と迷惑ですな。 ■会社の来客応対コーナー、そこそこ人が居ることが多かったのですが、日に日に少なくなってきています。 アポイントのキャンセルやWeb会議でといった感じですかね。 色々なところで影響が出つつありますが、結構、無駄仕事が削られている感もあります。 会社に居れば、席に座っているだけで何となく仕事をしている感じがしますし、そもそも、拘束料みたいなものなので、それもありですが、在宅になると、明確な目標が与えられますので、より「中身」が重要になるでしょう。 働き方改革、とやらは、今考えるとちょうど良いかも知れません。

外出せずに庭で遊ぶ

イメージ
 ■にわキャン△でした。 固形燃料、旅館なんかの1人用の鍋の下にあるアレですが、あれをつかってご飯を炊いてみました。 正直、こんなので大丈夫かな、と思う感じですが、メスティンにお米と水を入れ、点火してそのまま放置。 火が消えたら、新聞紙に包んで蒸らすこと10分程度というシンプルな工程です。 ■蓋を開けてみると、コゲなくふっくらと炊きあがっていました。 いや、普通に美味しいですこれ。 ■固形燃料の炊飯が良いのは火加減を考えなくて良いことです。 いや、ガスで炊いてもそれほど難しい話じゃないんですが、日中だとどうしても炎が見えないとか見にくいとかで、トロ火を維持するのが難しかったりします。 一方、固形燃料は、そのまま放置しておけば良いので、これ以上簡単なことはありません。 ■焼き芋の方も、かなり上達しました。 アルミホイルで包んで焼くと、糖化して芋蜜状になってしまいベタベタを通り過ぎてベチャベチャになります。 要は、美味しいけど食べづらい、というものになってしまうわけです。 そこで、これを回避するため、アルミホイルで焼きあがった後、中身をもう一度焼くという方法を採ってみました。 適度に皮がパリパリになり、ベチャベチャも締まった感じで美味しくなります。 焼きあがったのは上等な芋餡といった感じ。美味しかったです。 ■コーヒーのドリッパーも試しました。 最近購入したプラ板みたいな奴です。こうやって組み立てますが、ハリオのV60の1人用ペーパーがぴったり合うのと、ドリップしている様子が見えるのでかなり便利です。 何だか、庭キャンプというより、飯食ってるだけだなぁ(笑)