投稿

8月, 2020の投稿を表示しています

8月終わり

イメージ
◼︎月末です。 月末が月曜日だと、何かピンときませんが、カレンダーの都合なので仕方ありません。 まぁ、8月が終わっても、当面は暑そうですが。 ◼︎クラウドファンディングのブツが届きました。 Apple Watchの小型充電器です。 USBのポートから簡単に取れるので、便利そうです。 たまには、こういうのも良いですね。

主役はツクツクボウシ

◼︎夏の疲れ有ります、って感じですかね。 ただ、今日は国立公園の日とかで、1.6km以上のワークアウトしろとApple Watchが指示してくるので、炎天下のお散歩に。 昼ウォーキング、汗だらけ。 ぬるいお風呂が気持ち良いです。 ◼︎経済さんが許すなら、週休3日制、悪くないですなぁ(笑)

コメを詰め込む喜び

◼︎メスティンでご飯を炊きました。 キャンプ道具っぽいですが、普通にキッチンのコンロで。 室内は風がないので安定して炊けますが、熱々の炊きたてご飯をマグロの刺身で食べました。 めちゃ美味いです。

ついに頂点

◼︎帰宅したら、大きめの虫ハウスが出てました。 「オニヤンマ、捕まえたよ」だそうです。 先日、家人が見かけたので捕まえたいなぁ、とか言ってましたが、よもや、捕まえるとは思いませんでした。 ◼︎虫なんか、見るのもイヤ、と言っていたのが、今では、カブトムシ小屋から卵を採取し、腐葉土ハウスに移りたりしています。 そしてついにはオニヤンマ。 日本最大のトンボ、新型コロナで行動が制約される日々ですが、子供共々、楽しい夏を過ごしているようです。

変わり映えしない日常

◼︎まだまだ暑いです。 油断して少し動くと汗が出ます。 釣りに行って、日焼け止めも忘れてた腕は、脱皮しつつありますが、古い皮下での発汗は、ブツブツ嫌いの人にはダメな絵面になります(笑) ◼︎夜はすっかり秋の虫。 でも、そこそこセミを見かけました。 アブラゼミと、多分、ニイニイゼミ。 セミファイナルですな。

久しぶりのオス

◼︎朝、目の前を横切ったトンボを見たら、ギンヤンマでした。 緑と水色ですかね。 中々見かけないので、1人興奮しました。 ◼︎夜ウォーキングでは、野生のクワガタ(オス)、見かけました。 小歯タイプのノコギリクワガタなので、多少、臆病な感じです。 とりあえず捕獲して、近所のクワガタゾーンにリリースしました。

まだ夏

◼︎休み明け、久しぶりの夜ウォーキング。 さすがに涼しく感じますが、たいしたことありません。 少し歩けば、汗が噴き出します。 秋の虫の声が聞こえますが、またまだ、アスファルトから夏の昼が放出されてます。 ◼︎ただ、さすがにクワガタはいないだろうと思いましたが、メスのノコギリクワガタを数匹、見かけました。 いつもの木にいましたが、路上を歩いているのもありました。 これ、意外と多いんですが、気付かれないことが多いので、残念なことになることが多いです。 とりあえず確保して、いつもの木に。 たくさん産卵よろ。

疲れ抜けない、おっさん

◼︎グータラの日。 いや、おっさん的な話です。 加齢によって、疲れが抜けなくなるんじゃなくて、疲れは抜けるけど、回復しないという感じですね。 空っぽの器のみ、回復は少しずつ。 ◼︎カワハギの煮付け、美味しかったです。 釣ってきて食べる価値がありました。 次回の日程は未定ですが、獲物はアジフライを予定しています。

美味すぎた天ぷら

◼︎昨日のメゴチ、天ぷらにしました。 ほとんど子供に食べられましたが、美味かったです。 鮮度というか何というか、子供の食べっぷりで分かりますね。 ◼︎釣りをしていると、死後硬直前の魚から、硬直が解けて分解が始まるようなものまで、食べる時期が選べます。 新鮮なら美味いか、という訳でなく、大抵の場合、一晩くらい置いた方が美味しかったりします。 もっと身が硬いやつだと、数日置いたりするそうですが、イシダイとかイシガキダイとかの話です。 そんな大層なやつは釣れないので、あまり考えなくて良いです(笑) ◼︎今度はアジフライ釣りに行こう。

麦わら帽子は超優秀

イメージ
◼︎子供の夏休みも今週で終わり。 だったら、釣りでも行こうと思い立ち、お休み取って行ってきました。 いや、混雑する場所なので、平日なら少しはマシかと。 ◼︎楽しみにしていたのか、比較的、早起きし、テキパキと支度をしまして、結果的に10時過ぎには釣り場にいました。 以前なら、昼頃到着でしたので、格段の進歩です。 平日なので、比較的空いていて良かったのですが、暑いわ、潮は悪いわで、たいへんでした。 ただ、こんな状況なので3時前くらいに帰るとか言い出すんじゃないかと思っていましたが、4時頃に帰ろうかと言っても、まだ居ると言い出す始末。 結局、5時半頃に帰るレベルでした。 ◼︎肝心の釣果ですが、まだ、好物のカサゴは5センチくらいのミニサイズ。 他のも、夏の間に大きくなるので、実は、あまり大きくなっていません。 ただ、普段なら外道としてリリースするメゴチが、大きくて美味しそうだったので持ち帰ることに。 後は、フグ、ベラ、マダイの小さいので、こちらはリリースサイズ。 1匹釣れたカワハギが、煮つけて食べてみたいと言う家人に従い、お持ち帰りしました。 偶然にも、持ち帰った魚はウロコがない奴ばかりなので処理は簡単そうに思えましたが、メゴチは別名、ヌメリゴチと言われる魚。 めちゃくちゃヌルヌルするので、かなりたいへんでした。 とりあえず、明日、天ぷらにしてみようと思います。 ◼︎退屈でグズるかと思いきや、ずっと遊んでいたいらしい釣りの1日。 他の家族連れも、そんな感じでしたので、釣りはいい趣味だと思います。

海賊王になれるかな

◼︎Google不調。 使ってて、何となくおかしいなと思ってましたが、やっぱり障害でした。 比較的、大きな障害なのでニュースにもなっていましたが、そうなるとウチだけの問題じゃないし、ウチで何か出来るわけでもないので、ある意味、気楽です。 短絡的には、クラウドよりオンプレの方が安定してるんじゃないか、という意見もあるでしょうが、日本の小さな会社と、世界のGoogleさん、どっちが費用をかけられるか考えれば、素直にクラウドサービスを使った方が安くて安心かと。 ◼︎ワークマンに立ち寄りました。 炎天下のお散歩に、普通の麦わら帽子が欲しいと家人に言ったら、ワークマンなら選択肢もあるんじゃないかとのことで。 最近話題だし、会社帰りにあるのでと立ち寄りましたが、麦わら帽子は1種類だけでした。 ワークマン女子とか言う単語もあるらしいので、多少は小綺麗かと思いましたが、店内は普通のドカタ店って感じですかね。 釣り道具屋とかと、同じ雰囲気です。 まぁ、そんなもんかと思いながらも、麦わら帽子は購入。 もはや、見た目より実用性重視で。

手作り教材

◼︎子供向けアプリシリーズ、今度は「わーぷろ」です。 ワープロといっても、画面上にリッチテキストのコントロールがあるだけの単純アプリですが、文字を覚えている途中だと、文字を入力するだけでも楽しいようです。 リッチテキストのコントロールなので簡単な文字装飾や書式の設定も出来ますので、本当のワープロに触れた時にも役立つでしょう。  NSB/AppStudioだと、特に審査もなくiPad上で実行できるので便利です。 ◼︎単なる文字入力ゴッコですが、一応の工夫はあります。 まず、保存機能。 1タップだけで簡単に保存できた上で、ファイル名に相当するものを新規の場合、内部的に発行して管理します。 そして、保存したものを閲覧するモードから読み込んだ場合は、保存は自動的に上書き保存になります。 大人が使う場合は、ダイアログを出して、上書きするか否か確認すれば良いですが、子供用なので、新規以外は全て上書きで更新します。 ちょっとしたことですが、こういう動作を考えている時は面白いですね。 まぁ、極めて私的なアプリなので公開しませんが。

まだ暑いけど

◼︎久しぶりにエアコンのタイマーをかけたら、切れたタイミングで起きました。 まだ、夜は暑いか。 とは言え、日が短くなった気がしますし、セミの声も減ってきました。 秋は近いぞ。 ◼︎分かっているとは思えませんが、子供が断片的に足し算らしきものを理解しつつあります。 まだ、数の数え方と位取りの関係がよく分かっていないのは、何となく分かります。 となれば、簡単な教育アプリ作ってみましょうかね。

まだ出てきてない会社さんもあるようだ

◼︎久しぶりの仕事。 休みの間、比較的、規則正しい生活を送っていたものの、業務のリズムとは違うので、やはり疲れました。 とは言え、夕方の散歩がないので、「この時間にこんな涼しいところに居て良いのか?」と思ったり。 夕食の準備もしなくて良いのも、何か申し訳ないような(笑) ◼︎webミーティングで、猫耳ヘッドセットを使ってみました。 勝手知ったるお相手なので、画面に出た瞬間に笑ってもらえました。 よし、元は取ったど。

夏休み終わり

◼︎驚くほど規則正しい生活の1週間。 夏休みも終わりです。 色々気を付ければ、外出するのも良さそうとも言われますが、どうせ混むし、あえてリスクを踏む必要もありませんので、ほんと、出かけてないですね。 「ころながおわったら」で行きたいところ、したいことが増えましたが、こればかりは仕方のない話ですね。 ◼︎これほどまで、とは思っていませんでしたが、タカを括って、インバウンド需要が大切だと、ろくに規制もせず中国人を入国させてきた結果、半年以上にわたる「観光業は壊滅的」となりました。 状況は悲惨ですが、これ、半分、自業自得じゃないかなぁ、と思ってます。 いや、言い過ぎだろうと言う人もあるかも知れませんが、自国民がお金を落とさなくなった努力不足の箱物やサービスを観光資源と称し、物珍しさで金を落とす外国人の方ばかりを見るようになった業界。 再び客を取り戻せるよう努力できるのは、ほんの、一握りでしょうね。 ただ、優れた一握りだけ生き残ったところで、観光地、というエリアで考えれば、結果的に寂れてしまうわけで、この辺りが難しいところでしょうか。 何にしても、いつ終わるか、さっぱり分かりませんが。

プチ晩餐

◼︎夏休み、ろくに出かけていません。 せっかくなので、少し豪華なご飯にしました。 まぁ、外食に出るわけではなく、家族それぞれが好きそうな物を作って並べるという感じですが、好みを最優先にしたので、品数が多くなりました。 ついでに、材料は予算なしの青天井。 と言っても、スーパーで買える食材など天井も低いですが、ステーキ肉とか、それなりの値段です。 ◼︎結果的に、一品あたりの量は控えめにしたものの、品数が多めなので、食べ切れるかなぁ、と言った感じに。 ただ、自分の好きなものが並んでいるからか、思いの外、箸が進んだようで、ほぼ完食でした。 金額的には、贅沢しても知れてますが、たまにはこう言うのも良いでしょう。

暑さに負けない、負けるけど。

◼︎暑いですが、夕方散歩に行ってきました。 蹴っ飛ばすとクワガタが落ちてくる木を目指して。 まぁ、落ちてきませんでしたけど(笑) ◼︎歩いていると、しばしばタマムシが飛んでいるのを見かけます。 メタリックボディなので、それなりに視認性が高いですが、ついでに高度もそこそこ高いので、簡単には届きません。 今日は、そんなタマムシが集まる木を見ていましたが、木の上の方にメタリックなヤツが飛んでいるのが見えます。 雲のない青空の下、印象的な美しさです。 何か、暑さと時間を忘れます。

夏休み後半、大して変化なし

◼︎そこそこ真面目にハヤシライスを作りました。 まぁ、ベースは市販のルーですが、野菜類たっぷり煮込んで作ったので、野菜の甘味がかなり良く出ました。 カレーも良いけど、ハヤシもね。 ◼︎ニンテンドー3DSのマリオカート、子供が上達してました。 これまで、最下位が指定席でしたが、クラスによっては上位まで届きます。 まぁ、1位独走は私ですが。

サメも釣れる

イメージ
◼︎不要不急の外出を避けた夏休み。 釣りでも、と思うんですが、混雑してるし、道中にトイレとかに立ち寄りますから、なかなか、踏み出せません。 そんな中、お家で釣り堀です。 魚の絵を描いて、切って、クリップを付けます。エサは磁石で。 中々、楽しいもんですね。

筋肉質の虫

イメージ
◼︎暑いですな。 こうも暑いと、夕方散歩に躊躇しますが、一日中、家でゴロゴロもよろしくないので出発。 子供と一緒にセミ捕り散歩。 ◼︎もう、アブラゼミは飽きたので、ターゲットはクマゼミです。 アブラゼミより数が少なく、また、高いところにいるので、難易度は高いです。 ただ、網に入った時の重量感と力強さは、アブラゼミの比じゃありません。 ついでに、鳴き声もデカいです。 ◼︎手で捕まえるのは、大人になると難しいです。 セミまであと一歩のところで手が躊躇してしまい、直前で逃げられます。 子供だと、このラストワンマイルの躊躇がないので捕獲率が高いです。 ◼︎真っ赤なトンボもいました。 こういうのを見かけると、秋っぽいです。 お盆を過ぎると、日中こそ暑いですが、日が短くなり、すぐに涼しくなったりします。 秋はそこまで来ています。

異文化まつり

イメージ
◼︎トウモロコシの粉でトルティーヤを作ってみました。 初めて使いましたが、小麦粉と違って粘りがないので難しいですね。 ただ、やっぱりトウモロコシなので、美味いですね。 たまには悪くないです。 ◼︎ピニャータで遊びました。 ハリボテ作って、中にお菓子を入れて、吊るしたそいつを棒とかでぶっ叩いて壊すという、よく分からないものですが、トルティーヤといい、ピニャータといい、おさるのジョージに登場するものに興味を示しますので、こちらも楽しんでいる感じです。 ピニャータも、ぶっ叩いて終わりかと思いましたが、思いの外、奮闘しながら叩いてまして、中々、面白かったです。

冷たいラーメン

◼︎暑い日が続きますが、ラーメンが食べたくなりました。 土日は主に私が作るので決定権があります(笑) ということで、冷たいラーメンを作ることに。 ◼︎冷やし中華ではない冷たいラーメン。 手ごろな方法だと、鳥取にある素ラーメンですね。 孤独のグルメで知ったメニューですが、冷たいものでも応用できそうです。 要は、冷たいそば、うどんの汁をぶっかける感じです。 ◼︎ただ、動物質の味がないのは物足りないですから、今度は、ラーメン大好き小泉さんで知った冷ったいラーメン。 東北の方らしいですが、冷たくしても脂が固まったりしないよう工夫しつつ、温かいラーメンらしい味にしているとか。 であれば、顆粒タイプの鶏がらスープならベースはいけそうです。 あとは、酒と醤油で整えれば方向性が見えてきそうですので、とりあえずスタート。 鶏がらスープだけだと物足りないのでほんだし少々で鰹ダシを。 コクを出すために酢を少々、ここで、渋みが目立つのでみりんで調整。 良い感じです。 おおよそですが、水700に対して、それぞれ大さじ換算で、酒3、醤油2、鶏がらスープ顆粒1.5、みりん0.5、あとは少々ですかね。 まだ調整の余地があるので次回のためのメモです。 ◼︎これを冷やしておいて、ゆで麺を盛って、具材を乗せたところにぶっかけます。 ただ、具材も冷たい必要があります。 メンマはいけますが、チャーシューは冷たいのが微妙なのでハムで代用。 冷たいネギは個性が強いので、茹でもやしにしてみました。 また、このままだと、油分に乏しいので、乾燥ニンニク少々を油で炒めた作った風味油を垂らしてみました。 油は、ごま油にしようと思いましたが、ここは普通にサラダ油で。 冷たいラーメン試作品完成です。 ◼︎味は、とりあえず合格レベルでした。 ただ、もう少しコクが欲しいところですかね。 熱々のラーメンのようなコク味を冷たいところで出すのは難しそうですが、この辺りは、伊勢うどんのタレのような甘辛系がヒントになりそうです。

夏休み

◼︎暑いですね。 日中は外に出ようと思わない暑さです。 ただ、1日中ゴロゴロは家人が許さず、夕方前、少し日が傾く頃には、子供と散歩に出かけます。 風も吹いて、幾分涼しいですが、なかなか、過酷なコースを通るので、ちょっとした運動です。 メリハリがあって良いですね。 ◼︎虫網を持っている女の子を見かけました。小さい頃なら、普通に虫捕りもしますね。 ただ、そうは簡単にセミも捕まりませんが、上手くいかないと、一緒に居るお父さんにいろいろな言葉で泣き言を言っています。 こういう言語の発達は女の子の方が早いですかね。 うちの場合、セミが逃げたら逃げたでゲラゲラ笑って終わり。オシッコでもしようものなら、さらにゲラゲラと。 男の子は単純なんでしょうね。自覚ありますし(笑)

夏休みイブ

◼︎午後からWeb会議。 カメラ不要。画面共有と音声のみなので、最近買ったネコ耳ヘッドセットで参加。 おちゃらけグッズですが、良い感じに使えました。 ◼︎さて、夏休み。 何をするかと思いましたが、家に帰ると、子供が「ピニャータつくる」と言ってました。 新しい単語が増えるなぁ。

夏休みイブイブ

◼︎夜の昆虫採集。 木々が、カメムシの婚活パーティーというか、乱交会場みたいになっており、すっかり役者が入れ替わった感があります。 ただ、クワガタのメスはいつもと違った場所で見かけるようになり、特に気付くのが路上という意外な場所。 何か落ちてるなと思えば、クワガタのメス子さん。 踏まれないよう保護です。 ◼︎明日で夏季休業。 ただ、豊田市では今日から小中学校が休みに入りましたので、比較的、朝は空いています。 新型コロナのために、普通の夏休みすらないのは、ちょっとかわいそうですね。 武漢め。

二度寝の平日

◼︎あと2日で夏休み。 いや、夏休み感ないですね。 ◼︎朝方、3時頃目覚めました。 多分、暑くて寝苦しくて、ですかね。 エアコンのタイマーが切れたタイミングですが、不快ではあるものの暑いと感じないのがヤバいです。 高齢者が熱中症になるヤツですね、コレ。 命を守る行動を、エアコンを躊躇なく使いましょう(笑)

カブトムシの捜索

◼︎シャープからマスクが届きました。 噂の抽選販売のアレですが、ようやく当選したようです。 消費税と送料で4千円くらいになりますので、今にしてみれば、割高なマスクですが、出所がしっかりしてるので、これはこれでアリでしよう。 ◼︎夜の昆虫採集、カブトムシを見かけません。 場所の違いかなぁ。

◼︎8月ですなぁ。 いや、すでに3日ですが、出社して日付を確認した感じですかね。 何となく夏らしく、そして、田舎の夜は、多少、秋っぽさも。 まだ、早いか。 ◼︎ただ、今週で夏季休暇ってのも信じられませんな。 どうせ、出掛ける予定もありませんから、休み感がないんだと思います(笑)

キッチンの住人

◼︎先週、子供が桜でんぶをうまそうに食べてました。 ちらし寿司の上とかのピンクのアレですが、原材料は白身魚ですね。 パッケージを見たら、タラとかがメインでしたので、せっかくならと、鯛で作ってみました。 食紅で色も付けてそれらしく。 実際に食べてみると、確かに鯛です。 本物はやっぱり美味いですが、作る手間を思えば、買ってきた方が簡単です(笑) ◼︎家人が適宜、子供を連れ出し虫捕り散歩に出掛けるので、意外と篭りっぱなしになりません。 良いことですね。 帰りが近くなると、今時分だと、セミの鳴き声が聞こえてくるので、よく分かります。

梅雨明けと虫捕り

◼︎昼前、子供とセミ取りに出かけました。 クソ暑い中ですが、楽しいです。 子供の網捌きだと、捕獲率4割くらいなので、その微妙さもいい感じです。 それでも、アブラゼミ9匹、虫かごの中が騒がしいですが、1匹ずつ逃すところまでがセットで楽しめました。 まぁ、さすがに疲れたのか、子供がお昼寝しました。 ◼︎カブトムシの卵を回収中です。 家人が集めてますが、そこそこの数です。 集めた卵も、昨年捕まえたカブトムシから生まれたカブトムシから生まれた卵なので、我が家での2世代目になります。 ブリーダーですね。