投稿

4月, 2019の投稿を表示しています

平成最後の遊び回り

■雨が上がったので、家族揃ってお散歩に出かけました。 ちょっと山道を通って表通りに出たら、思いの外、遠くだと思っていた場所に出ましたが、その近所の店でお茶しながら休んでいたら、再び雨が降り始めてきました。 雨降りを想定する距離ではないので、傘はありません。 幸い、目の前にバス停がありましたので、そのまま豊田市駅まで出ることにしました。 駅前なら、自宅付近を通るバスに乗り換えられます。 ひとまず、30分ほど待ちましたが、何だか、テレビのバス旅企画みたいです。 ■その後、豊田市駅前界隈で昼ごはんを食べ、クレーンゲームとかで遊びながら、ついでに、近くのアウトドアショップにも立ち寄ってみました。 まぁ、amazonで買えば安かろうことは分かっていましたが、店員さんが親切だったのと、平成最後の買い物という言い訳(笑)もありましたので、キャンプ用のチェアを買いました。 ホームセンターとかの安物だと、おっさんの体重を支えきれないですし(笑) ■午後から雨が上がることは分かっていたので、帰り道は気楽でしたが、家に帰って荷物を置いて、再び、歩いて近所のスーパーまでお買い物。 昨年は、自転車をこぐ、という感覚が理解できなかった子供が、立派に自転車をこいでいる姿を見て感心しました。成長しています。 何にしても、近所までお散歩に行く筈が、気づけば、1日遊び回った感じです。

近場は空いてる大型連休

■イオン的には大きい方ではありませんが、我が家で「豊田の大きいイオン」と呼んでいるイオンに行きました。子供的には、大きいんでしょうね(笑) 連休で、皆、どこかに行ってしまったのか、休みの割にというか休みなのに空いていました。 休みの日なのに、フードコートが空いているとか、結果的に、日常生活が快適になります。 ■とはいえ、トミカで遊んだり、プラレールで遊んだり、割と忙しいですね。 貰ったカブトムシの幼虫は、腐葉土のガス抜きが終わったので、新しいケースに入れましたが、最初、死んでるかと思ったら、思っていた以上に元気に潜り始めたので、かえって驚きました。 子供も、最初は不思議な顔をしてみていましたが、対象物が動くとなれば、それなりに反応します。 また、家人は、インスタ映えとかああいった女子力とは無縁の人で、「香川照之の昆虫すごいぜ!」の再放送を見ながら、「丘に登って朽木とか崩したら、幼虫が取れるのか。面白そうだ」などと言っていました。 何にせよ、どんなカブトムシになるのか、楽しみです。

りんご飴と串カツ

■「串カツとりんご飴のところに行きたい」という子供のリクエスト。 これ、正月に初詣で行ったおちょぼさんこと、お千代保稲荷神社のことです。 行くのは容易いですが、問題はリクエストの中身です。 串カツは、いくらでも食べられる店がありますが、りんご飴は確か、出店で買った筈で、おそらくは、正月だけの限定じゃないかと思うわけで、あるかどうかは微妙なところでした。 まぁ、とりあえず、行ってみることにしました。 ■高速道路、岐阜羽島の手前の一宮辺りが渋滞するのはお約束として、連休なので現地も混んでいるんじゃないかと思ったんですが、意外と空いていました。 駐車場の呼び込みが無駄に多いのは、連休で混むと踏んだのでしょう。実際は「ハズレ」だったようです。 こちらとしては幸いで、鳥居の横の一番近い駐車場まで入っていけましたが、偶然にも、初詣と同じ場所に停めることになりました。 そして、駐車場を出て、目の前の青果店に「りんご飴」があるのを見て、一安心です。 「帰りに買っていこう」ということで、キツネさんに挨拶を済ませて串カツへ。 途中、『フルーツ飴』の出店があって、さらにホッとしました。 ■串カツは、テレビに出ている有名店に行列ができていましたが、どこで食べてもたいして変わりませんので、適当に空いているところで食べるのが正解です。 串カツ、串カツと言っていた割に、子供が意外と食べなかったのは、半ば予想通りですが、アイス食べたり、ポテト食べたりと、ちょっとしたお祭りでした。 フルーツ飴の出店で、正月に買ったのと同じ、小さいリンゴ飴を買いましたが、車に戻ってから、子供が「ちがうところにあったね、りんごあめ」と言いました。 出店の場所が違うことを覚えているんですね。 まぁ、何にせよ、帰りの車の中で口を真っ赤にしながらりんご飴を食べ、渋滞の中で夢の中に。 良い1日でした。

良く歩く1日

■近所には「●●の丘」と呼ばれるところがあり、ちょっとした高台になっています。 そんなところに、子供が登りたいと言った、というか、家人が、お休みになったら私と一緒に登りなさいみたいにそそのかしたのか(笑)、どちらでも良いんですが、登ってきました。 近所と言っても、そこに行くまで、ちょっとした遠足みたいなものなので、途中でお休み&おやつタイムを入れながら、目指す丘へ。 ■さて、丘です。 下から見ると大したことないですが、実際に登ってみると、階段が整備されているものの舗装されている訳でもなく、また、案外、高低差があったりして、結構、厳しい道のりです。 しかし、頂上に着くと、なるほど、高台ですね。 住宅街とか一望できます。 ベンチなんかもあったりして、子供と共に景色を堪能していたんですが、唐突に子供が言いました。 「うんこ」 慌てて下山ですわ(笑) ■夕方、ちょっとした用事でホームセンターに行きたくなりました。 歩きで行こうと思いましたが、もう日も暮れかかっているし、昼間の登山もあるので、さすがに子供はついてこないだろうと思ったものの、聞いてみれば、一緒に行くとか言い出しました。 絶対途中で挫折するパターンですが、寄り道して遊ばないことと、抱っこしないことをお約束して一緒に家を出たところ、途中まで駆け足という有様。 こちらがついていくのが辛いですが、そんな調子でも、帰り道、やや足取りが重くなったのに、最後まで頑張りました。 何だか、成長してますね。 ■私の歩数計が誤りでなければ、今日1日で約1万6千歩ほど歩いた事になります。 四六時中、子供と居たことを思えば、それなりに歩いた筈ですが、やっぱり、成長してるんですなぁ。感動モノです。

平成最後の業務

■表題通りです。 平成最後の業務が終わりました。 まぁ、改元前の連休前ですから、そうなる訳ですが、改元は大イベントであっても盆暮れ正月みたいな感覚とは違うので、どうもピンときません。 さらに、大型連休が大型すぎて、今のところピンときません。 というか、予定がないからかぁ(笑) ■ただ、平成最後の業務という訳でもありません。 今月末に退社する人がいますので、アカウントの処理を末日付近で行う予定です。 営業日単位で実施しても良いのですが、在籍基準で考えると、どうしても月末月初の作業になります。 まぁ、早く削除しても、辞めちゃう人から文句を言われることもないんですけどね。

大型連休の予行演習

■朝から雨。 通勤路が混んでいるだろうなぁ、と覚悟していましたが、その覚悟の倍くらいの長さで渋滞になっていました。 ちょっとびっくり、いや、かなりびっくりです。 元々、この渋滞、橋を渡るためのものであり、そこに、脇道も抜け道もありませんので、もう、待つしかありませんが、この長さだと、完全に遅刻だなぁ、と悟りました。 という事で、会社に一報入れた上で、悠々と渋滞の中に。 何だか、大型連休の渋滞を、事前に練習している感じですね。 ■残念なのは、件の橋を渡ったら、あとはスイスイだったことです。 結局、始業時間に社屋には入っていないものの、駐車場には居ましたよ(笑) まぁ、遅刻とかつかない身分なので、それほど心配はないんですが。 いや、間に合うか間に合わないかのギリギリで慌てて事故を起こすと困りますので、部署内では、少々の遅刻より安全を優先せよ、としています。 何にしても、余裕が一番、ってことで。

ゴールデンウィークの予定

■連休が近づいてきました。 家人に「行きたいところある?」と聞いてみました。 いや、この時期に聞いている時点で色々遅いですけど、返ってきた答えが、 「あれ?航空宇宙博物館に行くんじゃなかった?」 でした。 いやいや、初耳だし(笑) 大体、いきなり何が出てくるんだよ、って感じです。 ■パナソニックの鼻毛カッター、調子が良いし、良く切れますが、くすぐったいのは、どうも慣れません。 マジくすぐったいです。

ギリギリ温度

◾︎暑い室内。 室温は27℃と少しでした。 クールビズとやらの28℃設定は、特に根拠があるわけでもないとやらで、最近は見直されつつあるようですが、とりあえず、我慢できるレベルですかね。 意外と効果があるのが、USBタイプの小さい扇風機。 体感温度がかなり下がります。 ◾︎夜ウォーキング、歩き疲れた。

もうクールビズで良いじゃん

■暑い1日でした。 会社のお達しで、クールビズは●月●日から、という感じになっていますが、暑いんだから良いじゃん、という感じがします。 もちろん、見た目も大切かもしれませんが、そもそもの目的を考えれば、日付できっちりと割るようなものでもないでしょうに。 ■月例の会議が終わったので、もう、気分は連休です。 いや、そういう訳じゃないんですが(笑)

プラレール

◾︎数ヶ月前に、幼稚園の年中さんになったら買ってあげる、と言ったプラレール。 どうせ、忘れるだろうとタカをくくっていたんですが、忘れずに覚えていたので買いに行きました。 つか、良く覚えてるなぁ。 ◾︎あまり、何かを欲しがったりしない家人ですが、「プラレールのレールが欲しいなぁ」と言い出しました。 コースのバリエーションが増やしたいんでしょう。 男の子の母親あるある、でしょうか。 分岐パーツを中心に、少し買い足しました。

老人と非接触

■春日井のカエルまつりに行ってきました。 公共交通機関の乗り継ぎで行きましたが、人がたくさんいる場所に連れて行くのも教育というか訓練というか、子供にとっても良い経験になると思っています。 ついでに、うちの母親も連れて行きましたが、交通系のICカードの使い方を教えたいと思っていたので、ちょうど良い機会でした。 ■まつり自体は、こじんまりとしており、松本のように「一帯が全体」といった感じではなく、ちょっとしたイベント的なスケールです。 ただ、まぁ、カエル系の作家のディープなところは、それなりに深いので、規模的に小さくても、その中身は、かなりガチな感じの一角もあります。 まぁ、カエルという生物、嫌われても、せいぜい「キモチワルイ」程度で済むので、かなり親密度は高いでしょうし、リアル系でなければ、むしろ、かなり可愛い部類に入りますので、カエル系に興味がなくても、それなりに楽しめる一面があって楽しいです。 1日歩いてぐったりですが、天気が良くて良かったです。

一気に初夏

■暖かいを通り越して暑さすら感じました。 幸い、風があったのでそれほどでもないにしろ、日当たりの良い室内は、もう夏ですね。 まぁ、連休明けたらクールビズですから、それなりに涼しくて良いんですが、このクールビズとやらが定着した結果、1年の半分くらいはノーネクタイになりました。 ネクタイ屋さんにしてみれば、余計なお世話なんでしょうが。 ■明日は春日井かえるまつり。 行けるかな。

本日は晴天なり

■なんだよぅ、この晴天は。 昨日の雨は何だったのか、という感じです。 展示会の会場は屋根があるので天候は関係ないんですが、お昼ご飯とか、お天気のいい空の下で食べたかったじゃないですか(笑) まったく、残念です。 ■そして、今日の夕食メニューはカレーライス。 うん、カレーとかラーメンとか、続いても全然問題ない、というか、続いても良いですね。

ノン展示会日和

◾︎展示会に行きました。 天気予報では、夕方にちょっと降るかな、という感じでしたが、朝からガッツリ降ってました。 なんだよ、もう! ◾︎ポートメッセなごやまで、公共交通機関を乗り継いで行ったら、そこそこ時間がかかりました。 いろいろ不便です。 ◾︎昼カツカレー、夜エビフライカレー。 もう、今日は、カレーの日でいいや(笑)

食べ物の絵、食べている絵

■NHKで、「おいしい浮世絵」というのを放送していました。 再放送らしいですが、こういうのは楽しいですね。 写真もなかった頃の世俗風景、描かれている人々の暮らし、特に「食べ物」の部分は興味があります。 今日の放送は、江戸の天ぷらでしたが、描かれた1枚から、色々と想像するのは面白いですね。 食べ物といえば「洛中洛外図屏風」なんかも、そういう風景が描かれたりしていますが、やはり、興味深いです。 ■明日は、展示会にお散歩です。 のんびりといえばのんびりですし、慌ただしいといえば慌ただしいですかね。

残念な週明け

◾︎システム入れ替え後の週明け。 通常処理は問題ないものの、夜間の自動処理部分にトラブルがありました。 細かなことは書けませんが、ああ、なるほど、そういうケースがあるのか、といったところです。 とりあえず、目処っぽいものが立ったので、良しとしました(笑) ◾︎それにしても寒いですね。 風は強いし、寒いし、と散々です。 桜の花に、とどめの嵐ですかね。

披露宴と疲労困憊

■某所で結婚披露パーティーに出てきました。 諸事情により、我が家は一家揃って出席させてもらいまして、子供も同席しました。 昼のパーティーなので、それほど長時間ではありませんでしたが、比較的長丁場で無事に乗り切った感じです。 というか、思った以上に大人しくしていて感心しました。 ■行きは、自宅近くのバス停からバスに乗り、電車、地下鉄を乗り継いで名古屋駅までの行程でした。 流石に、これだけ長い時間はどうかと思ったんですが、こちらもしっかりしていまして、これならお出かけの幅も広がりそうです。 行きも帰りも同じ行程でしたが、今日は子供の成長を感じられる1日でした。 まぁ、それでも丸一日仕事でしたので疲労困憊ですが。 ああ、明日は月曜日。平日だ(涙)

お仕事とコミュニティディ

◾︎お仕事でした。 先週、一通り、リハーサルを実施した後なので、特にトラブルもなく終わった感じです。 まぁ、立場上、お飾りですが、無事に終わって良かったです。 とは言え、月曜日が本当の意味で本稼働初日になりますので、何事もないように祈りたいところです。 ◾︎ポケモンGo、コミュニティディでした。 お仕事後に参加できる時間帯だったのは幸いでした。 そこそこ遊べた感じです。

週末のご予定

■ようやく金曜日です。 寒いんだか暖かいんだか、とりあえず、ここ最近は寒いです。 春、どこ行ったんやろ? ■週末は予定で埋まっています。 まず、土曜日は、システムの入れ替え、本番です。 それほど時間はかからないと思いますが、それでも、出社です。 日曜日は、結婚披露パーティーへの出席です。 オッサンになったら、普通は部下とか、甥っ子姪っ子みたいなところに出る機会が増えるんでしょうが、超晩婚カップルなので、私より年齢が上だったりします。 会社関係なので、その実、業務的な顔合わせになるわけで、ほぼ、平日じゃないかとさえ思います(笑) ■来週は、春日井カエルまつりです。 行けるなら行こう。

Hamic Bear

■仕事が終わり、Hamic Bearのアプリに「帰ります」と入力すると、自宅でHamic Bearが、それを私からのメッセージということで読み上げてくれます。 Hamic Bearは、画面など文字を表示するインタフェースを持たないクマの形をしたおもちゃのようなもので、メッセージを受信すると音と光で教えてくれます。 メッセージが届くと、子供が、自分の声で返信してくれます。 頭を押すことで、メッセージの入力モードになりますが、音声で入力すると、それを音声認識して文字列に変換し、私のアプリに届く、といったものです。 子供でも簡単にメッセージが送れますが、その音声認識が結構、ダメダメなので、文字を読んだだけでは何を言っているか分かりません。 でも、文字列と一緒に、喋った声が音声ファイルとして送られてくるので、それを聞けば分かります。 よく出来た仕組みですが、とりあえず、録音出来る規定時間7秒に、いつも同じフレーズの4単語を押し込んでくるのが可愛らしいです。 早口になったり、何を言うのか忘れていたり、毎日のバリエーションが豊富です。 最近は、言い忘れた単語があると、もう1回言い直したりします。 Hamic Bear、楽しいです。 ■寒いなぁ。 晴れたのに、思ったより気温が上がりませんでした。 春、少し遠し、って感じです。

この雨で桜も終わるか

■雨です。 昨日まで晴れてて、明日からは晴れる、という谷間の雨ですが、思ったよりガチで降っており、また、結構、気温が下がって寒いです。 ちょうど、今日が幼稚園の入園式だという人がおりまして、有給休暇を取って休んでいましたが、タイミング的には残念な天気ですね。 まぁ、天気のことですから、何がどうなるか分かりませんが。 ■五月人形を出しました。 子供の成長を願って、とかで買いましたが、まぁ、部屋で遊びまわるようになったらなったで、置き場に困ります。いや、まぁ、元気に育った、ということで(笑) ひとまず、何段かざりとかの豪華なヤツじゃなくて、コンパクトに片付けられるタイプなので、それほど場所は占有しないのが幸いです。

半日休み

■午前中、セミナーに参加して、そのまま、午後休にしました。 土曜日の分の振り替えですが、半日くらいどうでも良いや、とか思ってしまうと、このご時世、色々とアレですし、そもそも、上がきちんと休みを取らないと下が取りづらい、とかいう空気になりますので(笑) ■とは言え、天気も良いし、名古屋駅辺りをブラブラしようかと思っていましたが、昼ごはんを食べたら、まぁ、どうでも良いやという感じになってきて、結局、そのまま帰ることにしました。 そして、豊田市の駅で家人らと待ち合わせて、子供と一緒に遊びました。 1人ぶらぶらよりも、そっちの方が良いや、って感じですかね。 せめて、栄の期間限定プリキュアショップは行っておくべきだったか?(笑) ■昼ごはんと言えば、名古屋駅には『名古屋驛麺通り』と呼ばれるラーメン屋が並んだところがありますが、何となく敷居が高いです。 いや、目的があって食べに行くならまだしも、それなりに人が並んでいるためか、店員も忙しい感じで、のんびりぶらりと行く感じじゃないのがダメなんでしょう。 結局、エスカの端の方にある『寿がきや』に足が向かいます。 ここ、スガキヤの上位バージョンだと思っていますが、それほど珍しくないのか、いつ行っても混雑していないのが良い感じです。いや、お店にとっては良い感じじゃないでしょうが(笑) ふらり、と立ち寄りの寿がきや。 ラーメン+チャーシュー丼を注文し、行儀は悪いですが、チャーシュー丼にラーメンの汁をぶっかけて食べるのが背徳的に美味しいです。 ただ、ノーマルな醤油ラーメンをメニューから無くす、という改悪リニューアルもありましたので、こちらは「元祖・本店の味」として復活してほしいところです。

意外な元号

イメージ
◾︎家の中、何ヶ所かに、CASIOの電波時計が置いてありますが、家人によれば、使えなくなるようです。 何事かと思えば、元号の表示。 あまり気にしていませんでしたが、平成31年と表示していました。 なるほど、これはあかんわ、と思いましたが、スイッチ1つで西暦に切り替えが出来ました。 まぁ、和暦が使えなくなるのは残念ですが、当面、これで良いや、と言ったところです。

暖かな春の陽に

■幼稚園の入園式でした。 ウチは関係ありませんが、近所なので見に行ってきました(笑) 子供は、1年で、ずいぶんと成長するもんですね。 ■山登りというか丘登りに行きました。 たいした高さではありませんが、頂上まで200メートルほど登り道を歩くので、子供には厳しいかと思っていましたが、先日、家人と来たことを覚えており、頂上近くで「もう少しだよ」とか言い出す始末。 頂上から見える風景も「ここから見えるんだよ」と教えてくれました。 絶対に途中で疲れて抱っこする羽目になると思ったのですが、しっかりと歩いて登った子供。 やっぱり、きっちりと成長しているようです。 ■山歩きとか、こっちが疲れるわ(笑)

アンノーン

■お仕事でした。 午後からなので、とりあえず、ポケモンGoイベントのログインを済ませてから出社です(笑) この手の、登録して参加するイベントは初めてでしたが、思ったより特別なポケモンが出現したので、それほど困って探し回ることもありませんでした。 明日は明日で、別のスポンサーによるイベントですが、こちらも参加予定です。 ■このイベント、伊藤園は指定のペットボトル飲料3本の購入で参加できます。 TSUTAYAは何かの登録が必要だったのと、そもそも、普段も利用しないので見送りました。 明日のセブンイレブンは700円以上お買い上げだったと思いますが、こういう簡単な形での参加は気楽で良いですね。 また、企業側にしてみれば、相当数の人が遊ぶでしょうから、それなりの利益につながると思います。 いや、その具体的な収支が発表される訳ではないので分かりませんが(笑)

らららクラシック

◾︎NHK、Eテレで放送している『らららクラシック』という番組。 今日はトムとジェリーがテーマでした。 子供の頃、それはそれは何度も再放送され、話を覚えてしまうくらい見ましたが、音楽の側面から、専門家らが解説すると、また、一段と魅力的になります。 アニメとしても、かなり高度ですが、ああいったレベルの高いものに日常的に触れていたと思うと、良い時代だったのかなと思います。 ◾︎明日はプチお仕事。 ポケモンもイベントですので、ちょうど良いかと。 いや、何がちょうど良いのか(笑)

少し春っぽいけど夜は寒い

■新入社員の季節です。 とりあえず、システム関連の教育をする訳ですが、最初に詰め込んだところでどうしようもないので、とにかく「セキュリティは重要」を教えます。 特に厄介なのは、情報漏洩は、その当事者に自覚がないことが多い点でしょう。 なんか知らないけど漏れちゃった、的な。 ボタンを押しただけなのに、核ミサイル飛んでった、とか言いすぎですが、会社が傾けば、ある意味、間違いでもない訳ですから、この点、最初は肝心です。 ■虫の出ない虫イベント。 昨日より、若干、増えた感じがします。 面白かったのはレイドバトル。 会社から届く範囲にあるジムで発生した黒タマゴのレイドバトル、定時が過ぎた5分後ころに、一斉に皆が入ってきました。 とりあえず、就業時間が終わるのを待ち構えていたんでしょうな(笑) 一方で、 ああ、こんなにポケモンGoで遊んでいる人がいるのかと知ったタイミングでもありました。 ■テレビで『終活』の話をしていました。 何気なしにAmazonで調べたら、棺桶売ってました。 何でもあるなぁ、Amazon。

寒さで虫も出てこない

■何ですかね、この寒さは。 まるで冬じゃないかと。 どこかしらに春っぽさを感じるのに、やっぱり寒いという現実。 はやく、暖かくなってほしいものです。 ■ポケモンGo、イベントが始まりました。 『むしタイプ』がたくさん出る、らしいです。 ただ、昼間も職場で話していたんですが、虫、思ったよりというか全然出ません。 むしろ、虫を食べるような小動物や爬虫類がベースになったポケモンや、虫が食べるような草なんかのポケモンがよく出ます。 じゃあ、ポケモンが出やすくなる「お香」を使えばいいんじゃないかという話もありましたが、あまり効果が感じられず、「蚊取り線香みたいなものだから、かえって虫が出なくなるんじゃないか」とさえ思えてきました(笑) まぁ、そのうち、ワッと出るんでしょうが、どうも、いまひとつ、ピンとこないイベントです。

メール投稿と古いアカウント

■ ami3s.net でメール投稿できるようにしましたので、こちらも調べてみました。 どちらのブログとして、同じような仕組みなのに、方法が全然違っているのが面白いです。 ということで、これ、メールでの投稿です。 ■かつての「Palmのお部屋」にも広告を貼っていましたが、そこに置いていたGoogle AdSenseのアカウント情報を紛失してしまい、新しく作ろうにも「もう持ってるでしょ」とシステムさんが作らせてくれませんでした。 まぁ、広告収入は期待していませんが、何となく、貼ってみたいのもありますので、色々と試したら「●●●のアカウントで、もう持ってるじゃん」とアカウントの断片的な情報が届きました。 実は、どのメールアドレスで作ったのか分からなかったのと、そもそも、Google AdSenseなので、Gmailアドレスだと思っていたんですが、これ、普通のメールでもアカウントが作れるんですね。 とにかく、アカウントが分かれば、パスワードのリセットが出来ますので、それらの手続きを行い、古いアカウントを復活させました。 何年かぶりにログインしたアカウント、広告収入的なものが7千円近く貯まっていて驚きました(笑) 何にせよ、そのうち、広告表示もするようになるでしょう。

新年度と新元号

■入社式でした。 大きなホールに大人数の新入社員が集まって、といった大企業のようなこともなく、社内でほそぼそと行われました。 加齢とともに、新入社員の顔が幼く見えます。 いやぁ、自分の時は、自分が大人になったと思ってたのになぁ。 実際は、こんな、ひよっこだったんでしょうね(笑) ■新元号が発表されました。 『令和』だそうで、四角い文字をイメージしていたので、この三角というかひし形の『令』の字は意外でした。 ただ、まぁ、平成も今までのような重みがなくて、しばらくは変な感じでしたので、こちらの新元号も似たようなものでしょうね。 ちなみに、多くの企業が新年度ではありますが、元号的にはまだ平成。新元号は5月からです。